マガジンのカバー画像

日本の政治経済株式

54
日本の政治経済、日本株や日本企業で自分が学んだ情報を自由に紹介しています
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

2023/7/29 今週の米国日本経済指標まとめ

⭕ 今週の日本と米国の経済指標、7月 米国総合PMI(速報)7/24、米連邦公開市場委員会(FOMC)7/26、日銀金融政策決定会合 7/28、米国個人消費支出PCE 7/28、について簡単にまとめてみました。 ① 7月 米国総合PMI(速報) 7/24 ⭕ 購買担当者景気指数(PMI、速報値) ● 総合(53.2→52.0) 先月比-1.2 ● 製造業(46.3→49.0) 先月比+2.7 ● サービス業(54.1→52.4) 先月比-1.7 ⭕ 総合やサービス業は先月

2023/7/25 気になるニュース⑮ EVの不都合な真実、メリットデメリット、地球温暖化の簡単なおさらい

⭕ 地球温暖化対策の中で自動車によるCO₂(二酸化炭素)の排出量を減らす目的により、電気自動車(Electric Vehicle)へシフトが推進されていますが、EV先駆けである西欧でも現実的な問題や矛盾に直面しています。簡単にまとめてみました。 ① 日本車潰しの為のEV戦略 ⭕ 地球温暖化やCO₂による議論はひとまず置いておいて、そもそものEV推進は「日本車潰し」の為、地球環境保護左派と共に欧米で発祥された戦略との見方が大きい。ざっくり言えば「地球温暖化ビジネス」の一環。

2023/7/22 今週の米国日本経済指標まとめ

⭕ 今週の米国経済指標、米国 6月小売売上高 7/18、日本 6月消費者物価指数 7/21、について簡単にまとめてみました。 ① 6月 米国 小売売上高 7/18⭕ 小売売上高(前月比) 総合 結果+0.2% 予想+0.5% 利上げバイアス ➡ ✅ 国内総生産(GDP)の算出に用いられる自動車・建材、給油、食品を除いたコントロールグループは前月比+0.6%と、5月+0.3%から伸びが予想以上に拡大し、需要が依然強い証拠となった。  発表後、ややドル買いが進み、相対的に円

2023/7/18 気になるニュース⑭ イギリス TPP正式加入、TPP加入のメリット、RCEP、IPEFとの違いは?

⭕ イギリスTPP正式加入について簡単にまとめてみました。 ① イギリスTPP正式加入 ⭕ 英国は2020年にEU離脱後、経済的利益を求めてTPPに加入申請。TPPの参加国による閣僚会議は16日にニュージーランドの最大都市、オークランドで開かれ、イギリスの協定への加入を正式に決めました。 ② TPP加入のメリット ★ 英国のメリット ⭕ 英国のTPP加入の最大のメリットは、EU離脱後の落ち込んだ英国経済の「経済成長」と強権国家に対する「経済安全保障」の為と言えるでし

2023/7/11 気になるニュース⑬ 東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の安全性レビューに関する包括報告書

⭕ 東日本大震災の津波による影響で、炉心冷却電源機能が損なわれ、炉心溶融した東京電力福島第一原発の冷却水を浄化処理した「ALPS処理水」の海洋放出議論において、ひとつの結論が発表されました。 ① IAEA(国際原子力機関)包括報告書の要旨⭕ まずはひと段落の「安全公認」を貰いました。 ⭕ 福島第一原発冷却の為に溜まっている「処理水」を海洋放出する計画について、IAEA(国際原子力機関)は「国際的な安全基準に合致し、人体へ与える影響は無視できるもの」とする報告書を公表しまし

2023/7/3 6月の日本政治経済まとめ

⭕ 日経平均株価好調の謎、日銀関連(日銀金融政策会合、企業物価指数、基調的インフレ率)、政府関連(LGBT理解増進法案、実質GDP成長率二次速報、労働力調査)そして、自民党、公明党と選挙協力解消など、今月の日本政治経済を簡単にまとめてみました ⭕ 掲載資料が多く、はじめに「まとめ」を読んでもらった方が分かり易いと思います。 ① 日経平均株価好調の謎✅ 6月に入り好調の日経平均株価。その謎を解明すべく要因を分析してみました。 1.短期的な要因 ● ウォーレン・バフェット