見出し画像

#1【HOI4攻略】新実績解除

Hearts of Iron4の全実績解除を目指して新実績解除の攻略備忘録を書いていきます。

1.At least they run on time!

ファシスト政権のままで、イタリアのすべての中核州に最大レベルの鉄道を敷く

ひたすら民需を立てて鉄道のレベルを上げるだけです。

2.Not much fun in Stalingrad

ドイツでスターリングラードを占領せずに降伏させる

この実績も割と簡単で適当に力押しで行けます。

①政治力が溜まり次第ポーランドに正当化
目標は大体1936年12月にポーランド侵攻この時点で約40師団あれば十分

画像1

ダンツィヒを残す形で包囲殲滅して簡単に終わらせる形でももいいし、
経験値を入手するため少し長めに戦ってもいいです。
後は全土併合(1937年までに終わらしておきたい)

②ソ連戦準備
目標としては1939年内に宣戦布告
航空機の生産を4000機後半くらい(戦闘機2500・CAS1500・その他500)
それに伴う航空基地の増設・増強
師団の用意 歩兵師団150位・戦車師団と機動できる自動車師団を各24位
海軍は適当に制海任務とかに入れておきましょう

※協力政府を作っておくと取るVPが少なくて済むのでできたら最大までやっておきましょう

a.航空戦力の展開

画像2

画像は展開をミスしていますが大体こんな感じ
バルト諸国にも展開しておきましょう。

b.師団の編成と展開
師団の編成はこんな感じです。

画像3

画像4

師団編成は普通で大丈夫です。
戦車師団は支援中隊を抜いたりして指揮統制を高めてもいいと思います。

c.あとは師団を国境に張り付けてルーマニアの参戦までひたすら防衛

画像5

注意が必要なのがバルト三国が途中でソ連領になること

画像6

私は完全に忘れていて焦りました。

このバルト三国併合のタイミングで空いたところからレニングラード方面に進撃して包囲殲滅かけてもいいと思います。

ルーマニア参戦から平押しでも行けますがスターリングラードを踏まないように注意です。

画像7

順調にいけば平押しでも1942年内に終わります。



おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?