マガジンのカバー画像

怠惰な私のへんてこ子育て

339
怠惰な性格の私が、母親になると子育てはこうなってしまう。へんてこだけど、だいたい幸せで、まあまあいい感じ。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

毎日の検温

子どもたちが通う小学校では、毎朝検温をして、症状が無いかチェックし、チェックカードに押印したものを持参する事になっています。 ずっとこれをやっていると、我が子が健康である事がよく分かる。 彼らの平熱は36.4〜36.8℃という、なかなかのスコアを叩き出してくれる。いいね!免疫力抜群じゃないのよ!(о´∀`о) 今年は家族全員、誰も風邪を引いていない。 私も毎日ではないけど、定期的に検温して平熱を確認している。なかなか面白い。私の平熱は36.2〜36.5℃くらいです。基

私noteを書くときにこんな事を考えています

私が書いているnoteは大きく分けて2つ。 子育ての事 猫の事 noteを始めた頃にいろいろ考えてテーマを絞ったのです。最近は何だかんだで、自分の事とかもちょいちょい書いていたり、ステキなnoterさんを紹介したりもするのだけど、メインテーマの2つから離れた話題は最小限にしています。 子育ての事の中でも一番はやっぱり、発達障害児の育児についてをメインテーマで書きたいと思って続けています。 発達障害児の育児についてを語るものは世の中にけっこうあって、私もそれらを参考にし

イラストバトルを申し込まれた次男

我が家の次男は、電車の絵を描くのが大好き。 人物画というのは、描かない。というか、正確には描けなかった。四年生のはじめの頃までは。 小学生にも鬼滅ブームがやってきた2020年。ニャロナで大騒ぎ、鬼滅で大騒ぎだった。 人物に興味関心が向きにくい発達障害の次男は、これまではキャラクターにもなかなか興味が持てず、ストーリーを楽しむという事をあまりしてこなかったのですが、鬼滅のおかげで、人間模様というものに興味を持ち、図鑑などの説明書きではなく、お話しを楽しむ事を覚えました。

ミス、間違い、失敗に対して

子育てをしていると、ミス、間違い、失敗に毎日遭遇する。 失敗から学べるのかどうなのかは、失敗した後の周りの対応によってかなり違いがあると思う。 『何やってるの!』 と怒ったところで、その先に成長なんて無いと思う。 例えば、怒る人の本当の気持ちの中に、謝ってほしい。があったとしたら、怒るのは逆効果だよなぁ。謝らせておいて、『気持ちがこもってない!』とか言ってさらに怒っちゃう。そりゃあそうだ。謝る気持ちなんて生まれるわけがないもの。 怒られる→謝らされる→ その先にあ

髪を切るのが大嫌いな子どもたち

我が家の子ども達は、髪の毛を切るのを嫌がる。 子どもあるあるよね。 しかもさ、男の子は短髪の事が多いから回数も多くなるし、切ってると細かい髪の毛が首に入ってきたり、顔に付いたり、バリカンの音がうるさかったり、ゾワゾワしたりねぇ。ヤダよねぇ。そりゃそうよ。分かるよ。 でも、切りますー! 頭からめっちゃ汗かくからね、ロングヘアは君らには無理ですよ。伸ばしたら伸ばしたで、ドライヤーかけたりしないといけないしさ、シャンプーも大変よ。 というわけで、切りますー! (−3−)

なんでも良かったあの頃が懐かしい

思わせぶりなタイトルですが、マスクのお話ですよー。 子どもたちの新しいマスクを作っておりまして、とりあえず次男の分は4つ作ったから、これでよしとして、お次は長男の分をと言いながら、夕飯にカレーを食べたらやる気が…wwwぼちぼちやっていきたいと思います(`・ω・´)ゞ 昨年の2月までは、給食用にマスクを使うだけだったので、正直どんなマスクでもよかったわけです。四角い布マスクでしたよ。手作りの四角い布マスクってその頃もたくさん売っていて、数百円で、かわいい電車柄のマスクとか、

インチュニブADHDのお薬やめました。お薬卒業から4ヶ月

2学期も終わり、通知表をもらった次男。インチュニブやめたけど、成績や生活に影響はどうだったの? 一切無〜し( ´∀`)bグッ! 成績はむしろ上がりました。とはいえ、ニャロナによる短縮授業の影響で、通常通りの成績の出し方ではないようですが、文句の付け所のない好成績な通知表をもらって帰ってきてくれました(о´∀`о)親バカは大したことなくてもこうにゃるのですwww お薬を辞めたから、成績が上がったわけではないですよ。本人の努力や、先生のご指導のおかげです。私は勉強教えたり

子どもたちオススメのお笑い芸人

昨年末に放送されたM1グランプリ。いろいろあるみたいだけど、我が家の子どもたちはあれ以来、毎日同じネタを何十回も見て、そして真似して楽しんでいる(о´∀`о)子ども心を掴んでくるよねぇ。M1で初めて知った錦鯉さん。今年はどうやら、錦鯉さんにお世話になりそうです。 何度見ても面白い(о´∀`о) 毎日子どもたちが、ノリノリまさのりやってくれますよwww なんかね、ペナルティのワッキーを思い出す。男子の心にフィットするんだろうなぁ。 CR(◉ω◉)はなだよー。 グルグル

【大改造劇的ビフォーアフター】発達障害児 凹を凸で解決! 運動編

バトンが回ってきましたよ〜!今回の企画はこちら↓兼業主夫パパさんの【大改造劇的ビフォーアフター】 皆様の頭の中ではもちろんあの曲が流れてるわ♫ ナレーションはサザエさんでお願いしますね☆ 今回の依頼は、イワタ ニミ/てきとう療育さんから渡された大改造劇的ビフォーアフターバトン。PVの少ない記事を劇的に蘇らせるというもの。 正月休み、冬休みと言えば、毎年恒例のなわとび!発達障害児との相性がものすごく悪いことで知られているなわとびだが、この難題を解決すべく立ち上がった匠。

子どもたちの買いたいもの2021

謹賀新年 明けまして おめでとうございます 昨日は、夫の実家でお年玉をもらってご満悦の子どもたち、本日は私の実家へ。またニマニマして((o(´∀`)o))ワクワクしてルンルン♫とテンションが上がるだろうなぁ。 お年玉で何を買うのか、もらったお年玉を眺めながらあれやこれやと妄想して、まだもらっていないお年玉まで皮算用。 あぁ。なんだか懐かしい。私も子供の頃そうだった。我が家はお小遣いをあげていない。私も息子たちもお駄賃はもらっても、お小遣いはもらえない。自営業の我が家にと

(ΦωΦ)あけまして(◉ω◉)おめでとうございます(=❛・❛=)

(◉ω◉)あけまして。お腹空いた〜。 (ΦωΦ)おめでとうございます☆寒いにゃー。 (=❛・❛=)本年もどうぞよろしくお願いします☆眠いにゃ〜。 σ(゚∀゚ )オレ今年も描き鉄の子鉄がんばります! (о´∀`о)皆様の幸せな一年を願っております。 どうぞ、本年もよろしくお願いします。