マガジンのカバー画像

怠惰な私のへんてこ子育て

339
怠惰な性格の私が、母親になると子育てはこうなってしまう。へんてこだけど、だいたい幸せで、まあまあいい感じ。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

発達障害児への対応【有料記事】愚痴&かんしゃく編

定型発達の兄(小6)と、発達障害(ASD/ADHD)の弟(小4)2人兄弟のお母さんをやっておりますボンボンです。 最近はめっきり、かんしゃくを起こさない次男。 4歳〜8歳までは、かんしゃく、暴言、泣き叫び、大暴れ、破壊行動、ケンカ、不登園、不登校、家出…www 毎日毎日毎日毎日毎日繰り返される愚痴… いろいろあったなぁ。 そんな嵐のような日々の頃の事。これまでもたくさんたくさんこのnoteに書いてきましたが、私がどうやって次男と向き合ってきたのか。なんでそうしているの

有料
800

我が家の兄弟ケンカ攻略法

今回は、兄弟ケンカについてどう対処していたのかが知りたい。というご要望にお答えして、我が家の兄弟ケンカ攻略法を一挙公開したいと思います!何かしら参考になる事があれば幸いです。 現在の子どもたちは、そこまで兄弟ケンカはしません。基本的に和気あいあいやっておりますが、ここまでくるのには結構道のりが長かったです。 親にとって、兄弟ケンカって(´Д`)ハァ…死ぬほど面倒くさい…。なんでそんなくだらない事でケンカするかな?って思うこともしばしば。くだらないかどうかは置いといて、ケン

お料理できる男の子になってきたかな?!小4発達障害児

男の子も、ちょっとくらいはお料理できるといいよね。ってなことで、ニャロナ休みの頃にちょいちょいやっていたお料理。 学校が始まってからはあまりやってなかったんですが、最近次男がお料理をやりたがるのでお手伝いをお願いしておりにゃす。 だけどさ、次男的には全部を自分でやってみたいわけで。そうなってくると、身長が足りなかったりしてちょっと危なっかしいとか、工程が多いとかそんなのもあるよなぁ…微妙なのよね。長男は身長も力ももう充分だから、火の扱いさえちゃんとやってくれたら、まあなん

お母さんって短いんだな

お母さんを一生懸命やってみた。 そしたら、子どもたちめっちゃ育った。 私はあまり細かいことが気にならないタイプで、子どもたちの事もそんなに気にならない。 あれもちゃんとしてないと。 これもできてくれないと。 ああだったら将来困るんじゃないか。 そう言う感じの『想い』みたいなものがかなり薄い。厳しく躾けたから、ちゃんとする。というのは、正解でもあり不正解でもあるのが本当の所だと思うんですよ。 何も知らなくていいとかそういう事では無くて、必要以上にがんじからめにされたら伸

私がカサンドラ症候群にならない理由

今の私は、カサンドラ症候群からけっこう遠いところにいる。 夫(ASD/ADHD)のようなタイプと一緒にいられるというのは、私にはとても快適と感じているの。そういう相性ってものはやっぱりあると思う。 『とーちゃんは、今夜帰ってきません』みたいな事はままある。一所に留まっていられない。そういう性分の夫。しかも、たとえそれが家族だったとしても長く一緒には居られない。それってキツイ人にはキツイだろうなと思う。けれど、私はそういうあなたと一緒になれて良かったと本当に思っている。