見出し画像

【体温を1℃上げると健康になる話】

"体温を上げることで、健康一直線"

まず僕がこの本を読もうと思ったきっかけがありまして、

それは仲の良いT君が、
朝一番にシャワーを浴びて身体を、
副交感神経→交感神経にシフトチェンジしてスイッチを入れてから動き出す。

という、
一見聞いたら気持ち悪い習慣(笑)を実践していて、
僕も興味を持ってやり始めて(結局僕も気持ち悪い笑)から、

朝の集中力UP↑を身をもって実感できたので、

体温 と やる気・集中力って関係あるのか?

と思いたったところから、
それに当てはまる本を探し始めたところからでした。

ただ、その本が全然見つからなくて笑

少し題材は逸れますが、
体温についてフォーカスして本を読んでみたら、面白かった、という経緯があり今回の本を紹介していきたいと思います。

大きく3つに分けて話していきます。

体温UPがもたらす人体への好影響

自律神経と低体温人間の関係

③結局、良い生活習慣が最強

おまけ : それ危険。「電気つけて眠ってない?」

①『体温UPがもたらす人体への好影響』

まず体温が36度の人と37度の人では、
免疫力が全然違います。

なんと体温が1度違うと、
免疫力が5〜6倍違います。

ここだけ知って速攻、体温あげよ。ってなりました(単純なので笑)

ちなみに日本人の平均の平熱は36.89度。
結構高いですよね!
僕は平熱が36度前後なのでこれは意外でした。

だから、日本人って結構免疫力高めです!

ただ最近は、低体温とか若者が冷え性とかよく聞きます。

何でそうなってしまっているか。
ここも大きく3つあります。

1.筋肉量が少ない、筋肉の質が悪い
2.冷たいものを体内に取り込み過ぎている
3.入浴・運動をしない

そして同時に、
1日の中で体温を1度上げる習慣をつけましょうと、何度も言っています。

体温を上げることによって、
酵素(分解、吸収、排出などで欠かせない)の働きが活発になり(はい、キモイこと言い出した。)、

またガン細胞の抑制にも繋がります。

そして僕は、
・なるべく入浴をして体温を1度上げる(ここも温度設定と時間が明確に書いてありました。興味ある方は上野まで!)。
・普段から飲む水は常温か白湯で飲んで、無駄に体温を下げない(上げるのに無駄なエネルギーを使う)
・そして、トレーニングをして体温を1度上げる

こんな行動変革してます。

是非皆さんも、1日に体温を1度上げて免疫力アップを!

(ここからもっとキモくなります。)

②自律神経と低体温の関係

まず自律神経とは、
交感神経(活動的)副交感神経(リラックス)があり、

要は、
運動しているときは交感神経が活発になり、
リラックスモードの時は副交感神経が作用します。

このバランスがどちらかに過度に作用してしまっているときに、
身体に様々な症状が出てきます。

交感神経×低体温、どんな関係があるのか。

自律神経とは、交感神経と副交感神経なので2つの型があります。

・交感神経型
・副交感神経型
・交感神経型

残業続きで睡眠不足の人、ハードな仕事が続いている人、仕事のプレッシャーや人間関係で精神的ストレスを抱えて悩んでいる人は、
交感神経が過剰に緊張してしまいます。

簡単なメカニズムとしては、

ストレスのある不規則な生活

慢性的に交感神経が過緊張

血液を酸化させる物質が過度に分泌

血液ドロドロ

低体温になる
次に副交感神経型です。

・副交感神経型

だらけた生活運動不足が続くと、
副交感神経が過剰に緊張。

こちらも簡単なメカニズムを、

副交感神経が緊張

血管が拡張

一時的に血行が○

継続的に過緊張

血流が弱くなる

循環が悪くなる

低体温になる

要は、
川の水流が少ないのに、川の幅だけが広がったら、流れが弱くなるということです。

なるほど。
やっぱりバランスや中庸が大切ということですね。
こんなに密接な関係があったとは。

(エナジードリンクとかやめましょう。笑)

③結局、良い生活習慣が最強

結局のところ、
サプリメントやダイエット食品、健康食品を活用していても、
良い生活習慣に勝るものはないと。

土台に良い生活習慣があってこその、+α。

間違いない。

コラム : それ危険。『電気つけて眠ってない?』

僕もたまに
眠過ぎて消し忘れてしまう時あります。

実はこれ危険なんです。

簡単に説明すると、
人間の脳は目を閉じていても目の奥にある網膜を感知しています。
この網膜が光を感知しなくなることによって、睡眠を促す"メラトニン"というホルモンを分泌します。

このメラトニンは重要な役割が2つあります。
体内リズムを整える
・脳と精子の抗酸化作用

メラトニンは体が今は活動すべき昼なのか、休むべき夜なのかを知らせています。

そして、
日々質の良い睡眠をとることで、
脳のサビ精子の質の劣化を防いでくれています。

電気をつけて寝ると、
メラトニンが分泌されるべき時にされないんです。

脳のサビ
これめちゃ怖くないですか?
色々な要因はありますが、脳梗塞にも繋がります。

仕方なく日中寝るしかない方も大丈夫。
アイマスクをして、目への光を遮断して下さい。

あなたの素晴らしい睡眠を願ってます。

最後まで読んで頂きありがとうございます!!
今回はかなり長くなってしまいました!
もっと要約する力つけます...

体温上げて、健康で最高な毎日を送りましょう!
ではまたっ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?