
別れの季節…。来月からの出会いに期待!【画業月報】2022年3月
3月もあっという間に過ぎる。
今月から筋トレを再開する。コロナ禍でジムを退会してから約2年ぶりだ。
またコツコツやっていきます。#筋トレ再開 pic.twitter.com/c1n0dpIvi2
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 24, 2022
思い返すと、2015年から本格的に肉体改造に取り組み、筋トレを始めた。当時は今ほど流行ってはいなくて、周囲からは「何を目指してるの?」なんてからかわれたものだ。
いっときはパーソナルトレーナーもお願いして、コツコツ筋トレし、人生で初めてのシックスパックも実現。
そんな中、コロナ禍となりジムを退会。仕事も多忙で約2年間はほぼ座って描いてるだけの毎日だった。
なので、もちろん悲しくなるくらい筋肉はなくなってしまった。久しぶりのジムでも重量は全盛期の約半分しかあがらない。。。泣きたくなったけど、またコツコツやっていくしかない。
3月末に打ち合わせで神保町へ。
打ち合わせの帰り、建て替えのために5月8日までの営業となる「三省堂書店神保町本店」さんへ立ち寄ってきた。
打ち合わせで神保町。建て替えのため5月8日で現店舗での営業を終える三省堂書店神保町本店さんへ。『印刷ボーイズ』シリーズ、めちゃくちゃお世話になりました。ありがとうございました! ルフィとコナン、そして4階のスリモッさんからも #神保町にありがとう pic.twitter.com/Wa2PzwTgdg
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 29, 2022
『いとしの印刷ボーイズ』が2位にランクインした「王様のブランチ」のブックランキングは、この「三省堂書店神保町本店」さんのランキング。あの放送があったからこその『印刷ボーイズ』の躍進と言っても過言ではない。
あ、三冊買いました!#神保町にありがとう pic.twitter.com/AvcmFhZALn
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 29, 2022
ということで、今月のご報告始めます!
なんと今月は絵日記なし。もちろん、年度末だし卒業シーズンだし、仕事もプライベートも、感極まることがたくさんあったんだけど、逆にありすぎて心に留めてアウトプットしたくない感じ(言い訳)。まぁこんな月もある。
■紙の仕事
●「ぼくが検証します!」第17刷 『家電批評』隔月連載
『家電批評』2022年4月号が発売中です! 隔月連載漫画「ぼくが検証します!」第17刷が載ってます。今回は「ベストバイ」にまつわるお話。ぜひチェックしてみてください! 個人的には新型ルンバが気になってたので特集記事楽しみです!https://t.co/vfRvQuUpK9 pic.twitter.com/PdGtaMyEDH
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 6, 2022
●『週刊ダイヤモンド 2022年3月19日号』特集「事業承継バブル M&Aのカネと罠」各種イラスト
『週刊ダイヤモンド 2022年3月19日号』が発売中です! 特集「事業承継バブル M&Aのカネと罠」で各種イラストを描かせていただきました! ぜひチェックしてみてください!https://t.co/ZMEx34jlXz pic.twitter.com/2V1S2OZlJb
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 15, 2022
●『あした話したくなる ふしぎすぎる数の世界』本文各種イラスト
『あした話したくなる ふしぎすぎる数の世界』 (朝日新聞出版)が3月18日発売です。本文内で各種イラストを描かせていただきました。数にまつわる「え?そうだったの?知らなかった!」ってネタ満載です。お子さまと一緒にぜひチェックしてみてください!https://t.co/YlHCzXzlf7 pic.twitter.com/Txmw3dxAnc
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 16, 2022
●『週刊ダイヤモンド 2022年3月26日号』特集2「DX 天国と地獄」内の「ダメDXかるた」イラスト
『週刊ダイヤモンド 2022年3月26日号』特集2「DX 天国と地獄」内の「ダメDXかるた」イラストを描かせていただきました。ウソのような本当にあったトホホ事例! ぜひチェックしてみてください! 本日発売です! pic.twitter.com/jH4sq25S4O
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 22, 2022
■Webの仕事
●「地球防衛隊 SDGs」第37話 安心して暮らせる「まちづくり」④
『学研キッズネット』隔週連載
「地球防衛隊SDGs」第38話 安心して暮らせる「まちづくり」④ #SDGs #学研キッズネット
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 3, 2022
最新話が公開されました!ぜひチェックしてみてください! https://t.co/jelnOTCUZY
●「地球防衛隊 SDGs」第37・38話 解説編
解説編公開です!
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 10, 2022
マンガとあわせてチェックしてみてください!
「地球防衛隊SDGs」第37・38話解説編「災害に強いまちをつくるために」#SDGs#学研キッズネット https://t.co/GIm3e4sgAf
●「地球防衛隊 SDGs」第38話 インフラのイノベーションって何?①
『学研キッズネット』隔週連載
「地球防衛隊SDGs」第39話 インフラのイノベーションって何?① #SDGs#学研キッズネット
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 18, 2022
最新話が公開されました! ぜひチェックしてみてください! よろしくお願いします。 https://t.co/RaoMky0AVM
●「地球防衛隊SDGs」第39話解説編「インフラを整備することで、国が豊かになる?」
「地球防衛隊SDGs」第39話解説編「インフラを整備することで、国が豊かになる?」#SDGs#学研キッズネット
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 24, 2022
解説編が公開されました!
漫画編とあわせてチェックしてみてください! https://t.co/7NgTdUpKVw
■テレビの仕事
●『フットマップ』(カンテレ)番組タイトルイラスト&#93「長浜編」前編
「フットマップ」本日放送です!毎回イラストマップ描いてます!関西の皆様、よろしくお願いします!関西じゃない皆様は配信でぜひ! https://t.co/VKQogMevs0
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 5, 2022
●『フットマップ』(カンテレ)番組タイトルイラスト&#94「長浜編」後編
あ! もうすぐだ!
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 12, 2022
関西の皆さん!
もうすぐです!
配信もあります!
僕はイラスト描いてます!
よろしくお願いします。 https://t.co/Xdm9TQcj6Q
●『フットマップ』(カンテレ)番組タイトルイラスト&#95「三宮編」前編
土曜日はみんな大好き「フットマップ」の日! イラストで毎回お手伝いしてます! 関西の皆さん、ぜひチェックしてみてください! 関西じゃない皆さんは配信でぜひ! https://t.co/lMgm5F9s37
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 19, 2022
●「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」イラスト
本日夜は「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」がテレビ大阪で放送! イラストでお手伝いしています! 大阪の皆さんはぜひチェックしてみてくださいね! https://t.co/QMKX7BP9Fg
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 19, 2022
●『フットマップ』(カンテレ)番組タイトルイラスト&#96「三宮編」後編
本日「フットマップ」放送です! 毎回イラストでお手伝いしてます。岩尾さんが大好きです。決して悪意なんてありません! 関西の皆さんはぜひ! 関西じゃない皆さんは配信でぜひ! https://t.co/v32ThonTQV
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 26, 2022
●『音楽爆弾』(テレビ大阪)イラスト
今回初めてお手伝いした番組。TVerで配信してるので観てみたら面白かったぁ。
イラストでお手伝いしました!「音楽爆弾」(テレビ大阪)今夜0時放送です!TVer配信もあるのでぜひチェックしてみてください!https://t.co/HmUo2XiwVc
— 奈良裕己/Yuuki Nara (@bomangamagazine) March 30, 2022
■ご依頼・ご相談窓口
イラストや漫画の仕事のご依頼やご相談はホームページ「問い合わせ」からお気軽にどうぞ!