見出し画像

雑詠「山と水」① 梅雨晴や首持ち上ぐる池の亀

今週から
趣向を変えて、「山と水」というタイトルで当季雑詠100句を目指して
詠んでいきたいと思います☺️♫

1記事10句ずつ
10回掲載予定☆✨

その名の通り
山と水のある風景ばかり、詠んでいきます
なぜ、山と水か。🗻
風景が美しいと思うからです🤣

御批判御批評頂けると喜びます😍
もちろん賞賛、感想等も嬉しいです♪
俳句に関係のないコメントも歓迎です📝

今回は句数が多いので
コメントくださる方、ご無理なさらず
気になった句、1〜2句程度のご感想で十分嬉しいです😊

  1. 星団のごと夜の富士を登山客
    せいだんのごとよのふじをとざんきゃく
    季語:登山

  2. 童話描く湖畔つつつつと駒鳥
    どうわかくこはんつつつつとこまどり
    季語:駒鳥

  3. 梅雨晴や首持ち上ぐる池の亀
    つゆばれやくびもちあぐるいけのかめ
    季語:梅雨晴れ

  4. 玻璃鉢の目高なな色恋の色
    はりばちのめだかなないろこいのいろ
    季語:目高

  5. 子らが子を運ぶリヤカー青田道
    こらがこをはこぶりやかーあおたみち
    季語:青田道

  6. 深碧の泉に歪む我がこころ
    しんぺきのいずみにゆがむわがこころ
    季語:泉

  7. これよりは神の領分苔清水
    これよりはかみのりょうぶんこけしみず
    季語:苔清水

  8. 赤子抱く二の腕どしり夏の山
    あかごだくにのうでどしりなつのやま
    季語:夏の山

  9. 病葉よ病をもっと愛したい
    わくらばよやまいをもっとあいしたい
    季語:病葉

  10. 大蛍乱舞宇宙ガラス世界
    おおぼたるらんぶうちゅうがらすせかい
    季語:大蛍
    ※ チャレンジ句
    大蛍がたくさん飛んであたりはまるで宇宙ガラスの世界だ、の意
    蛍舞ふ川辺は宇宙ガラス世界
    の方が伝わるかも🤔

#俳句幼稚園

数日前のサビ

サポートに感謝致します。頂きましたサポートは、他のクリエーターさんの支援等大切に使わせて頂きたいと思います(^_^)