ホンダヒロキ|僕らのルーツ。

27歳会社員。『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』という問い…

ホンダヒロキ|僕らのルーツ。

27歳会社員。『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』という問いにいろんな角度から立ち向かうnoteです。キーワード: 歴史、健康、運動、栄養、人類の起源、進化論、宗教、思想観

マガジン

  • たんぱく質は「正義」、糖質は「悪」という考え方は正しいのか?

    今の健康トピックと言えば「高たんぱく質食」と「糖質制限」ではないでしょうか?巷では多くの食品にこれ一本にたんぱく質20g配合!や糖質ゼロのダイエット飲料!のような謳い文句が並んでいます。 まさに、たんぱく質こそ「正義」で、糖質は「悪」という構図が成り立っています。しかし、これらの考え方は本当に正しいのでしょうか?話がキレイにまとまりすぎて、誰か (主に販売者) の意図を感じるのは私だけでしょうか…? そこで、このマガジンでは糖質やたんぱく質に関して栄養素としての基本的な知識から、「高たんぱく質食」と「糖質制限」について切り込んで数回に分けて解説していきます!

記事一覧

固定された記事

古事記と日本書紀の違いを徹底解説!

古事記と日本書紀は、ともに「記紀」と称される日本最古の歴史書になります。 7世紀に第40代天皇であらせられる天武天皇の勅命により編纂されたものです。 古事記と日本書…

#2 10/2-10/8 (W40)

早いことでもう10月、神無月である。 突然気温が下がってしまい、先週まで半袖半ズボンで寝ていたのにもう布団を出さないと寒くて寝れないほどになってしまった。 大好き…

ノーベル医学・生理学賞

2023/10/2にノーベル医学・生理学賞が発表されました。 私も生理学の研究を齧っていた端くれでありますので、毎年どんな研究者が受賞するのか毎年気にしています。 今年の…

#1 9/25-10/1 (W39)

学生の時から入社1年目くらいまで、毎日日記を書いていたのですがその熱量は何処へやら…. なぜその時日記を辞めたかというと自分がどんなことに興味があって、自分がど…

#1 栄養素の基本

はじめに食事は全体のエネルギー摂取量及びその中でのたんぱく質、糖質、脂質の摂取比率を決めることが重要です。当然、ある特定の栄養素の摂取量を減らすことで得られる効…

日本の正史である「日本書紀」

日本書紀と古事記は「記紀」と総称され、これらは国家によって編纂された国内初の歴史書です。この歴史書は、第40代天皇であらせられる天武天皇の勅命によって編纂され、我…

日本の建国はいつか?

建国記念の日は2月11日ですが…日本の建国がいつか?というのを答えられる人はほとんどいないのではないでしょうか?ましてや建国記念の日がなぜ2月11日か分かる人はほぼい…

#1 僕らのルーツを探す旅に出よう!

はじめにはじめまして、ホンダヒロキといいます! 今日からこのnoteを執筆していきます。 このnoteは『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』 と…

古事記と日本書紀の違いを徹底解説!

古事記と日本書紀の違いを徹底解説!

古事記と日本書紀は、ともに「記紀」と称される日本最古の歴史書になります。
7世紀に第40代天皇であらせられる天武天皇の勅命により編纂されたものです。

古事記と日本書紀は、同時期に編纂されたものでどちらも歴史書ですが、その内容や背景が少し違うので解説します。

記紀の編纂古事記と日本書紀は、どちらも天武天皇の勅命によって編纂されたものですが、実際の作者は異なります。

古事記:  太安万侶 稗田阿

もっとみる
#2 10/2-10/8 (W40)

#2 10/2-10/8 (W40)

早いことでもう10月、神無月である。
突然気温が下がってしまい、先週まで半袖半ズボンで寝ていたのにもう布団を出さないと寒くて寝れないほどになってしまった。

大好きな秋が年を重ねるにつれどんどん短くなっている気がする…

今週は読みたい本を整理して片っ端から読んだ。
所謂インプットウィークである。

noteの更新が数日滞ったが、それでいいのである。
つまらん記事を無限に増やしたとて自分のためにも

もっとみる
ノーベル医学・生理学賞

ノーベル医学・生理学賞

2023/10/2にノーベル医学・生理学賞が発表されました。
私も生理学の研究を齧っていた端くれでありますので、毎年どんな研究者が受賞するのか毎年気にしています。

今年のノーベル医学・生理学はペンシルベニア大学の研究者、Karikó Katalin氏とDrew Weissman氏でした。この2人は、COVID-19の「mRNAワクチン」の開発で大きな貢献をしたことが評価されました。

2019年

もっとみる
#1 9/25-10/1 (W39)

#1 9/25-10/1 (W39)

学生の時から入社1年目くらいまで、毎日日記を書いていたのですがその熱量は何処へやら….

なぜその時日記を辞めたかというと自分がどんなことに興味があって、自分がどんな人間で、どんな方向性で進んでいくのか、かなり悩んでぼやっとしている期間だったから。日記を書くことが意味のあることに思えず、やめてしまいました。少し勿体なかったですが、それも必要なことだったんだと思います。

そんな期間をを数年経て、や

もっとみる
#1 栄養素の基本

#1 栄養素の基本

はじめに食事は全体のエネルギー摂取量及びその中でのたんぱく質、糖質、脂質の摂取比率を決めることが重要です。当然、ある特定の栄養素の摂取量を減らすことで得られる効果は、その食事の残りの部分の組成や多量栄養素の供給源を何にするかによっても変わってきます。たんぱく質を減らした場合は、糖質か脂質のどちらか、またはその両方の摂取量を増やす必要があります。

ところで、今の健康トピックと言えば「高たんぱく質食

もっとみる
日本の正史である「日本書紀」

日本の正史である「日本書紀」

日本書紀と古事記は「記紀」と総称され、これらは国家によって編纂された国内初の歴史書です。この歴史書は、第40代天皇であらせられる天武天皇の勅命によって編纂され、我が国の最も古い文献の一つとして知られています。

記紀は極めて重要な文献であり、個人の執筆物ではなく、当時の政府によって公式に認められた記録です。そのため、この文献は当時の政府の公式な立場や見解を示すものであり日本の正しい歴史(正史)と言

もっとみる
日本の建国はいつか?

日本の建国はいつか?

建国記念の日は2月11日ですが…日本の建国がいつか?というのを答えられる人はほとんどいないのではないでしょうか?ましてや建国記念の日がなぜ2月11日か分かる人はほぼいないと思います。知っていたら相当通です。

無論、私も神社や神道に興味を持つ数年前まで全く知らず、興味すら持っていませんでした。今になって考えると、自分が生まれ育った国の起こりすら知らないのは異常なことです。

日本の建国については、

もっとみる
#1 僕らのルーツを探す旅に出よう!

#1 僕らのルーツを探す旅に出よう!

はじめにはじめまして、ホンダヒロキといいます!
今日からこのnoteを執筆していきます。

このnoteは『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』 という問いにいろんな角度から立ち向かってみようという試みで始めました。

具体的には、日本の国史について(主に神社・神道に関連するもの)の記事や、人類の起源や進化論に関する記事、運動や栄養など健康の記事を執筆する予定です。

これ

もっとみる