田畑には気をつけろ。

この間、同期のヤジマリーが座王というお笑いストロングスタイルのテレビ番組で優勝したらしい。

本当にすごいことだ。

楽屋で田畑とヤジマリーがいた。

なんとなくその話の中に私も入った。

田畑「え?ヤジマリー座王優勝したんやろスゲーな。」

ヤジマリー「まぁ、たまたま、運が良かっただけだよ。」

田畑「でも、運で勝てるほど一瞬でもないし、やっぱり、実力やって。」

そして謙遜するヤジマリー。

田畑はまだ喋る。

「いや、同期で会った時から凄いやつやと思っててん。なんかやってられるなって感じ当時からしてたもん。」

ヤジマリー。感謝する。

田畑はまだ喋る

「いや、にしても凄いわ。ヤジマリーと同期でよかったわ。俺たち13期はヤジマリー世代やもんな。」

凄い、お世辞を言っていた。

M-1などに出場すると親戚が増えるや、人気絶頂の時はテレビの人は手のひらを返して持ち上げてくるというが、
田畑もそのタイプの人間かもしれない。

ヤジマリーは確かに凄いが、賛辞を送りすぎるのは胡散臭く見える。

私にとっての田畑の信用度が下がった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?