楽しむこと

ひとは想像、イメージすることでそれを
現実のものとして実際に具現化していきます。

発明や芸術、スポーツにおけるイメトレもそれ。

んじゃあ、自分の"こうしたいな、ああしたいな"
もそれだよなぁと思いました。

ということで想像実験してみることにしたのです。(マンガのゾン100みたいに楽しめたらサイコーだよねw)

とりあえずは楽しいことで思いついたことを日々あげてく。

***************

👉ハムスター飼いたいなー

👉釣りして捌いて刺身食べたいなー

👉バイクの免許とってツーリングキャンプしたいなー

👉ロードバイクカスタムor購入してこれまたツーリングキャンプしたいなー

👉ピザ窯でピッツァ焼きたいなー

👉ソニーの一眼レフで動画撮ってmacで編集したいなー(誰に見せる?w)

👉楽しいを家族やみんなで分かち合いたいなー

👉大事なひととゆっくりする時間をとりたいなー

👉海外へ旅したいなー

👉山登りたいなー

👉ドローン飛ばして空撮したいなー

***************

物欲の塊(笑)

これがね、段々となくなっていくと精神的なものになっていくらしーんですわ。

日常に忙殺されると、つかれてなにも考えれなくなる。

疲れと忙しさは適度ならいいけど、過剰は毒。

過ぎたるはなんとやら(笑)

だからこそ、

想像して、妄想することは大切。

現実だけを直視するのではなく、

現実を楽しいものにして行くためにも想像を鍛えることは必要。

柔軟な発想。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?