双子パパ育児日記 8日目 深夜編

◆登場人物
・ボク(僕)
・シャケ(4年間不妊治療を頑張ってくれた妻)
・アカ(第一子・双子の姉)
・アオ(第二子・双子の弟)
・ハハ(ボクの母親。遠方から3週間お手伝いで駆け付けてくれている)


初日の深夜です。
深夜にやることと言ったら、授乳(ミルク)です。

新生児は3時間おきに授乳を行う必要があり、これは昼夜問わず行われます。
この日の深夜は初めてこれを行う生活に挑戦です!

双子育児の場合、二人の授乳タイミングをあえてずらして行う人もいるみたいですが、ボク達は同じ時間でやる作戦でいきました。

完全母乳は無理(シャケが干からびてしまう)ので、母乳ミルク混合で行います。
シフト的には
■0:00
アカ:母乳+ミルク
アオ:ミルク

■3:00
アカ:ミルク
アオ:母乳+ミルク

■6:00
アカ:母乳+ミルク
アオ:ミルク

といった感じで、交互に母乳を与えていきます。
ただし、アオの飲みが悪いので吸う力が弱く母乳を吸えないので、最初は搾乳をして哺乳瓶で与えていきます。

実際これをやってみたのですが、
二人ともまだ体力がないので、途中で寝てしまうということが多々あり、
1回の授乳に1時間かかるということがざらでした。
1時間かかると、インターバルは2時間となり、最長の睡眠時間も2時間ということになります。

ボクは睡眠をとらないとパフォーマンスが出ないタイプだったので、体が非常に辛い状態になりました。
初日の朝は「こんなん無理やろ・・・」と漏らしてました。

徐々に子供たちの体力がついてくることを願って、二人で頑張っていきたいと思います。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?