見出し画像

HGUCクシャトリヤをつくる

↑これの続きです。

画像1

連休の終わりかけの頃…。また作り始めて…。

前回、ユニコーン🦄ガンダムを作ったので、同じガンダムユニコーンのクシャトリヤちゃんを。

画像2

中の部品を折ったりして…(でも気にせず組み立てたり)

画像3

素組みはすぐに出来ました。

なんかこれでもカッコイイし綺麗なんですけど、私の悪い癖でめっちゃ汚しました。

(あと黄色いところがゆで卵みたいでかわいい)

画像4

Mr.ウェザリングカラーがめっちゃ好きで。

家にあった小さめの平筆でガサガサ塗って、そのあとキムワイプで拭き取ったところです。

特別スミ入れの工程は入れなかったんですけど、塗料が自然と溝に入り込むからいいかなって。

画像5

画像6

黒だけだとちょっとイマイチだったので、オレンジ色の塗料をパーツ全体に塗りました。

黒の時よりも激しくベチャーと塗って、同じくキムワイプとかで拭きました。こうするといい感じになるので好きです。

画像7

使った色はこれです。

クレオスさまのMr.ウェザリングカラーのマルチブラックとラストオレンジ。

これとジェイドブラウンとステインブランめっちゃ使ってます。

こちらはざっくり言って油絵具と同じと思うんですけど、なので水性塗料とは違う質感が出て好きだなーと思います。結構ランダムに模様?が入って楽しい。こういう感じの↓

画像10

匂いもなんか懐かしい…。まあ油絵やってたの高校の時だけなんですけど。

でもあれですよね、あんまり調子乗ってたくさん塗料のせるとプラモデルの部品は多少傷む気がする。でもそこまで壊れないからまあいいやって。

たぶんラッカーとかよりはマシなんですかね…? 薄め液とかにもよるのかもしれないけど、あまり深く考えてない…。 割れたら接着剤でくっつけてます(今回も頭のツノの部分が折れました)

画像8

ででーん!すでに汚い。

画像9

あとタミヤさまのエナメル塗料、ガンメタルとチタンシルバーを塗ればだいたいミリタリーっぽくなるので好きです。第一色の名前がミリタリーっぽいし。

画像11

上の二色を乗せたあと。スポンジで塗ったり、ドライブラシで塗ったりしました。スポンジ使うのはYouTubeで見たのを参考にしたんですけど、筆と違う感じに出来て楽しかったです。

画像12

足元はこんな感じ。

黄色いところはガンダムマーカーの金色で塗りました。

画像13

画像14

うしろはこんな感じ。

後ろのパーツとか、面積が広いのでちょっと難しかったんですけど、こうやって汚すとお手軽に情報量を増やせて私は好きです。

「情報量を増やす」といえば一応筋彫り用の道具とかを買ってはみたものの、まだ勇気が湧かなくて実戦投入できていないという。いつかそのうち…。

さて、今回はガンダムマーカーでも描き込んでみようと思いやってみました。

画像15

最初はこんな感じ

画像16

ベチャー。

画像17

ぼかしペンでぼかしました。

やりすぎ感…。

画像18

まあね、ほら、全体を見るとそこまでやりすぎてる感じでもないからまあいいかって(全体が汚れすぎてるので)

YouTubeのメイキング動画を見ているとかなり繊細に描き込みをされている方が多くて本当にすごいです。なんかね、もうそこまで細かく目が見えないんですよね…。絵を描く時はiPadで拡大しまくって描いてる視力ゆとりなので日頃は気がつかないんですけど。

完全なる老眼になる前にガンプラの楽しさを知り、ハマることができてよかったです(この段階までいけば今後はルーペとかの便利道具を導入してまでやり続ける気になると思うので)

画像20

画像19

画像21

とりあえずいまのところこんな感じです。

あ、白い線もガンプラマーカーで描きました。

大きないもむしの裏側の部分など、全然手をつけていないところもあるので、そのあたりも進めていこうと思います。


(続きを作ったらまたnoteに書くかも)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?