あんスタ〜勝手に妄想①Crazy:Bに演ってほしい音楽〜

 常に音楽が流れている家に住んで長いですが、家族に「これ何?」と聞くと毎回イギリスのものでわかりやすいと笑われていたのもグローバル化が進む前だったなあと思うこの頃。最近は全部イギリスということはなくなりました〜。多分あのなんか暗いというか不穏な感じが好みなのだと思いますが、そんな私があんスタでも自由度が高いCrazy:Bにぜひ演ってほしいのがMadnessっぽい曲。日本ではむかーしホンダのCMで「In The City」の一節が流行ったのでそれで覚えている人がほとんどだと思うのですが、他の曲もすごくかっこいいんですよ。TwitterではThe Specialsみたいな2トーンスカ演ってほしいなと呟いたことがありますが、聴き直すとやっぱりmadnessのほうが好きだった。
 あんスタの音楽は「本物」を意識しているというだけあって聴いているととにかく音楽聴きたい熱が高まってサブスクをいいことにあれこれ掘り出して聴いているのですが、やっぱりちょっと昔のものを思い出すことが多いんですよね。80〜90年代のCMっぽい(車とか音楽用テープとかの)曲だなーとか、はっきりこれというのはないけれどなんとなく思い出させてくれる曲だったりというか。そうやっていろいろ聴いている時に「あのユニットにはこういうの似合いそう」とか思う訳です。
 次のイベントはCrazy:Bですが「アイドル」感が強い感じ(いい曲だと思う!)なのでしばらくそういう機会は簡単には訪れないだろうと思うけれど、いつかCardiac Arrestで始まるアルバム「7」に収録されているみたいな曲をクレビに演奏してほしい。ALKALOIDでもいいですけどちょっと暗いかな…どうだろう、マヨイさんには歌ってほしい気も。90年台のブラーとかオアシスももちろんいいんですが、あんスタmusicはリズムゲームなのでそれっぽくてリズムも分かりやすく取れるのは自分的にはmadnessかな。
 UNDEAD…にはちょっとポップすぎるだろうか。でもホーンが入っていて少し昔風な感じは他のユニットでもちょこちょこ見かけるので他のユニット(シャッフル大歓迎!)のイベででも叶ったら嬉しいなと思う。妄想乙、自分!

本日は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?