見出し画像

環境変化に弱くなったのは歳のせい?

新しい場所、新しい人
新しい仕事や役割

これらに対して昔より対応力が落ちている
そんな気がしていませんか?

慣れればどうにかなると思っていたのに
いつまで経ってもどうにもならないのは
歳のせいなんじゃないかと思っているあなたへ

なぜ年を重ねることで環境変化に対応しにくくなってしまっているのかを
身体の変化から紐解きます。

ただ年を重ねているようで
肉体だけではない変化が起きているという現実を知ることで
無駄に自分を責めずに済みます。

最近ん特にできなくなったと感じている方に
読んでいただきたい記事です。

なぜ年を重ねると環境変化に弱くなるのか?

大きくまとめて3つ
年を重ねたことによって起きる身体の変化が引き起こす状況が
環境変化への対応力を落としてしまいます。

その3つとは

1.しなやかさが減るから

しなやかさと言われてパッとしないかもしれませんが
言い換えると【バネ】です。

肉体の細胞は生まれ変わり入れ替わりながら
成長していますが

根本的に同じ土台を使い続けているので
成長のピークを迎えた20代前半を過ぎると
劣化していくことになります。

それは生物として抗えない
時の流れに対する変化なので
そこを掘り下げるのは置いておいて

長年使って劣化が積み重なってる体は
形を変えても元に戻ろうとする力が落ちてきます。

それは筋力や骨の強度、可動域で体感されているでしょう。

だんだん元に戻れなくなることを知っている身体は
無茶をしなくなります。

戻れないことは
現状を維持することが困難になる
危機的状況ですから回避するわけです。

そうなると
あとちょっと頑張れば
もうちょっとどうにかすれば
という一歩が出なくなっていくんです。

安全領域でことを済まそうとする
それがリスクが少ないから当然のこと。

でもその安全領域は
どんどん狭くなっていきます。

半年前にできていたこと、一年前にできていたことが
だんだんできなくなっていくので
どんどん動ける範囲が狭まります。

なので環境変化に対応するために
今とは違う動きをすることが難しくなるのです。


2.処理能力が落ちるから

身体としての機能は劣化で落ちていきますが
その中に処理をする機能が落ちるということも含まれます。

要するに
【反射が悪くなる】
ということ

あ! これ!
となっていたことが

あ!・・・・・・・・・・これ!

あ!・・・・・・・・・・・・・・・・ これかな?


意識を介せずに対処できていたことが
うまくできなくなるので

確信が持てなくなり
手が止まってしまうことになります。

反射が悪くなるのは
劣化に伴うダメージだけではなく
筋肉の緩みや全体の弛みも影響します。

えーーっと
と考えているような
思考が動いてそうで動いていない
空白の時間がそれにあたります。

その空白ができると
反射できなくなると
自分の知っている経験から
対応を引き出してくることになるので
新しい知らないことにはうまく噛み合いません。

それを繰り返していると
全体とのずれが生まれ
居心地が悪くなるのです。

3.固定概念が強くなってしまったから

年を重ね劣化というダメージが積もると
緩みたるみ伸びていく影響が大きくなりますが

一方では
強く緊張している部分は
より緊張が高まるということが起きます。

どんどん緩みが起きていく
たるみやペースダウンが起きていくと
今握りしめられている、力を入れられている部分を
緩めることが恐ろしいのです。

この力を抜いてしまうと
もう2度とその力が入らないんじゃないかと
どんどん強固に握りしめます。

握りしめている内側に何があるかというと
固定概念です。

今まで過ごしてきた時間の中で
自分の中の絶対や、成功パターン、大きく影響された出来事が
自分にあたえた衝撃がプラスもマイナスも握りしめられていくのです。

握るというと手のひらを想像してしまいますが
記憶や衝撃というのは身体全体で引き受けメモリーしているので
身体のどこかに起きている緊張がどんどん強まってしまうのです。

そうなると何が困るかというと
知らないことを見聞き受け止めにくくなるのです。

自分が握りしめている価値観は自分の中の法律なので
自分の存在する世界にとって不可欠

ということは
誰に何を言われても変えることができない
知らない価値観を受け止めることができない

となると
変化することに対して抵抗がある
現状を変えようという動きが取れないということなんです。

人は失くすことに対して
命懸けで抵抗する仕組みがあります。

自分らしくいるために
自分が生きるための絶対を
そう簡単に変えられないのです。

おじいちゃんが頑固で話を聞かないとか
聞いたことないですか?

あれは
この現象が積み重なって
ボスレベルになるとそうなってしまうという事象です。


年を取ってから変化に対応するために必要なこと

ここまで読むと
年を取るともう環境変化に対応することは
無理なのかと思ってしまいますよね。

でも
年を取ってからでも
やり方を変えて対応していくことは可能なので
その捉え方を紹介します。


・自分と他人は違う大切なものを持って生きていることを受け止める

自分の中の法律(価値観・概念)が強くなると
自分を理解してくれない人を敵視していく傾向が出てきます。

でもそれでは変化に対応することができないので
自分にとっての大切な法律があるように、相手にとっても大切な法律があるということを受け止めることが必要になります。

頭ではわかってるんです、話せば知ってると答えるんです。
でもその場になると自分の法律を優先することが優ってしまって
そこに意識が向かなくなるのが現実です。

なので
イラッとしたりムカついたりした時ほど
相手や状況においての主軸と自分の主軸に距離があるんだと気づくこと。

それは正義でも悪でもなく
いろんな矢印があるということを受け止めることで
その中で自分がどうすればいいかを考えるためのスイッチを入れることになるからです。

関わらなくていいのであれば離れるのがベストですが
関わらなければいけない状況なのであれば
まずどの角度から関わることがお互いにとって平和なのかを考え
その場所を作り出すための工夫をする必要があります。

変化しなくてはいけないということに向き合うのであれば
まずここを受け止めていきましょう。

・どうにもならないことがあることを受け止める

年を重ね色々経験を重ねると
どうにかできる力が増します。

たとえ知らないことであっても
知恵と経験値と体験で
どうにかできてしまう経験をしています。

なので
力技的にどうにかしようと
自分で動かそうとしてしまいがちですが
それがうまくいかないポイントでもあります。

どんな体験や経験や知恵があっても
それを得た時の環境と時間軸が現状と異なれば
通用しなくて当然なんです。

今までどうにかできていたことも
誰かが我慢している上に成立していたことかもしれません。

なので自分の力でどうにかできるという思いを少し抑え
自分だけではどうにもならないことがあるんだということを受け止めること。

それが変化を受け止めるためのスペースにつながります。

プライドや尊厳がありますから
引きにくいこともわかります。

でも
変化に対応する必要があるのであれば
一歩引くことをしてください。

・理解できないことがあることを受け止める

世の中はわからないことの方が多い

このことを
年を重ねると忘れてしまいます。

自分が見て生きてきた世界の中では
たくさん知っていることやわかることがあるので
全体的に知っている気分になってしまうのです。

でも
それは自分が見ている角度と環境にだけ通用することなので
少し場所や角度が変われば通用しなくなります。

下手にでろ、謙虚になれということを伝えたいのではないのですが
変化し続ける社会の中でわからないこと、理解できないことは常に存在し
わからないことがあることは必然で当然で仕方がないことだということです。

年の功、大切です
体験に基づく気づきほど
中身のある知恵はありません。

でも止まらな時間という流れの中で生きるためには
変化し続けなければいけません。

わからないというのは諦めではありません
今まで知らなかった何かに気づける可能性の広がりです。

全部知ってしまったら
全てがわかってしまったら
生きることはとてもつまらなくなるでしょう。

変化というものは面白いものだ
そう捉えていくためにもわからないものの存在を否定しないでください。



終わりに

生きることはダメージです
生きることは変化し続けることです

死ぬまでしんどいのかと思われるかもしれませんが
生きている限りしんどさのない時間はないのではないかと思っています。

何かと関わり続ける限り、己を全て出し切ることは
誰かに我慢を与えることでしかなく
収まりの良い世の中とはいえません。

ダメージを引き受けながら
どう生きていくのか

ダメージによる影響を
どう楽しんでいくのか

それが年を重ねて環境変化に対応していくために
とても重要な捉え方です。

ダメージを諦めなくていいんですが
ダメージを否定する限り
空回りした時間が増えますので
今をしっかり歩むためにも身体に意識を向けてくださいね。


あなたの今と未来が
少しでも穏やかでスムーズであるために
この情報がお役に立てれば幸いです。


最後までお読みいただきありがとうございました。


何かの時にまず自分で出来ることをする
セルフメンテナンスを紹介しています。


身体には自分を直す力と知恵がありますから
それが活性化するための後押しをしてあげるのがセルフメンテナンス


ご自身のことで聞いてみたいことなどがあれば
無料LINE相談でご質問くださいね。

↓かおるーんの公式LINE↓
https://line.me/R/ti/p/%40pve5982i

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?