見出し画像

footbalista購読者になるか、ならずに済むものか。夢向。10日目

名が知られるスポーツ雑誌はたくさんありますが、その中にfootbalistaというものがあるそうです。

数あるフットボール誌のなかでも有名な1冊だと思っているのですが、その電子版の定期購読を検討している話です。フットボールを多面的に捉えて記すときに、痒いところに手が届かない感覚を覚えることがあります。原因は明瞭であって、それはフットボールにおける知見が少ないから以外のなにものでもありません。

そこを解消するために雑誌で情報を集めようと考えていますが、それが正しいお金の使い方かどうか心配です。もし期待していた方向性の記事が少なかったら、以外にもクオリティが低かったら、などなど。

そのためにまずは10日間の無料使用期間を使う前に、一般向けに公開されている記事に1通り目を通してしまおうと思います。一般向け公開の記事を3つ読んでみたところ、よくあるネットのスポーツ記事のようなテンプレに選手の名前を盛りつけたような中身のない記事はありませんでしたが、自分が求める方向性と全く異なっていたらミスマッチということになります。それを防ぐためにも一般公開版を全て読み、方向性も3回中3回とはいかずとも1回は自分に合った記事だということを確認して、購読しようと思っています。

では、10日間の無料使用期間が終わったらまた記します。ご参考までに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?