見出し画像

悔しいときこそ動じない、感情的にならない、冷静に現実と向き合う

愚痴を聞かされるというのは、若手にとって百害あって一利もありません。仕事の愚痴ももちろんですが、たまに仕事と関係ない愚痴を聞かされるケースがありますが、ホントに若手にとっては損しかない時間です。
あるサッカーチームが3点取って追いつかれるということがありました。サッカーの試合ではなかなか起こらないことです。こういうことがあると、誰が悪いとか、何が悪いとか、誰かのせいにしたくなりますが、そんなことにあまり意味はあると思いませんし、そもそも評価する能力も私にはありません。ポポビッチはよくやってると思いますし、率いてくれてることには感謝しかないです。だって、3位ですから。
ポポビッチといえば、グレッグ・ポポヴィッチです。スパーズのGM兼ヘッドコーチだったかと思いますが、ここ最近は厳しいようですが、とんでもない勝率を叩き出しているはずです。彼にバスケットのプロキャリアがあるかどうか知りませんが、なんというか、NBAの世界であれだけ長くキャリアを続けているわけですから、本当に素晴らしいとしか言いようがありません。
彼の監督姿をあとどれくらい見られるのか分かりませんが、とはいえ、楽天に入ってないのでそもそも見られませんが、引退するときには心から拍手と感謝を送りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?