見出し画像

人生を好転させる価値観をアップデートさせよう

素敵な人生を生きたい
誰しもそう願いますよね。

では何をもって「素敵な人生」なんでしょうか?

その答えを一言でいうと
あなたの価値観が活かされる人生
です。

誰かに指図される人生じゃなく
誰かの意見に囚われる人生でもなく
なんらかの存在に振り回される人生でもなく
あなた自身の意志と価値観で歩む人生

名声を得ようと無名でいようと
お金持ちであろうとなかろうと
そんなことは重要じゃなく
あなたが自分の価値観に沿った社会的ポジションと経済力を実現させられればそれが「素敵な人生」です。

これが新しい「風の時代の価値観」です。

時代遅れになってしまった価値観とは

ほんの少し前までの時代では、

  • その人の背景に関係なくお金持ちの方が無条件で素晴らしい

  • 利益の出る仕事に意味があり採算ギリギリの仕事は軽く見られる

  • 仕事とはお金を稼ぐ目的が最優先

といった価値観でした。
今の30代以上には馴染みのある考え方じゃないでしょうか?

人生の優先順位はアップデートされている

1番の違いは
「物質主義か意識主義か」
です。

物質主義の時代は、持てば持つほど豊かで満たされてるという時代です。
意識主義の時代は、自分の価値観に沿った状態で持てていると豊かで満たされているという時代です。

ん?じゃあたくさんもってても問題なくない?

過去の価値観に囚われたままだと、そう思うのも無理ありません。

でも実際は違います。
自分の価値観に沿わない「お金持ち」を求めることが、豊かさではなく「金の亡者」になってしまう時代なんです。

勘違いしないでくださいね。
お金持ち=金の亡者
ではありません。
自分の生き方の価値観に見合わない領域を求める=金の亡者です。

「とりあえずまずは年収2,000万を目指そう」

何のために?
何をしたくて?

そこがあるとなしではまったく違うものになります。

これからの時代に最優先なのが、いくら稼げる人になるかよりも
「生き方の価値観」
です。

どんな人になるか、なんです。

だから、あちらこちらでしきりに
「自分軸を持とう」
という言葉が飛び交ってるんです。

念のために書いておきますが…

「じゃあ、自分の価値観とリンクしさえすればいいんだな」
「年収2,000万があれば、アレも出来るな、コレも出来るな…etc」

ってのは違います。

思いが先、お金は後。
決して逆ではないんです。

これはあなたの仕事選びや、ビジネス展開においても
まったく同じことが当てはまります。

なぜその仕事がしたいのか?
その仕事で何を成し遂げたいのか?
ビジネス展開で関わるスタッフや関係者に、そしてお客様に、どんな喜びを味わってもらいたいのか?

年商いくらの実績を上げるとかはその後に考えるべきことで、順番を間違えてはいけません。
今、移り変わろうとしている新時代とはこういう時代なんです。

行動のもとになる「価値観」が人生を左右する時代

話を戻します。
だから「自分の価値観」「生き方の軸」が必要なんです。

あなたはどんな生き方をしたいのか?
あなたにとって何が一番大切なのか?
何をしたくて何をしたくないのか?
絶対に譲れないものは何?
そもそも自分らしさって何?

目で捉えることができず「実態のない」ものだけど、あなたの人生を豊かにするために絶対に必要な要素。

こうした「自分の価値観」「生き方の軸」を育てるのに最適なのが
「知識と経験」
です。

自分軸は「知識と経験」で強くなる

知って学んでいくことで、脳内シミュレーションができるようになります。
あれこれと自分らしい生き方について考えていくにも、その基になる情報が必要です。

と同時に、経験が、あなたの価値観をもっと現実的に作り上げる強い助けになります。

あなたがすでに、ある程度、自分の生き方の価値観、自分の軸を見出しているなら、そのために必要な経験をたくさん積むことをお勧めします。
今は何よりその知識と経験を積むことを最優先にすべきです。

もしあなたがまだ、生き方の価値観や自分の軸についてハッキリと掴めていないなら、
起源軸アカデミーのさまざまなコンテンツで「知識と経験」を積み上げることをおすすめします。

起源軸アカデミーは、あなたが自分の生き方を見出し、その道を自分の足で歩み進めるのをサポートする場です。

アカデミー内の起源軸大学では「知識とシミュレーション」を、フィールドワークでは「体験と経験」を。
新時代に沿った価値観が得られる内容をふんだんに盛り込んで、あなたをお待ちしています。

オンラインで学び、ワーク実践でスキルを身につける。
起源軸大学の概要については
【起源軸大学概要】を御覧ください。

体験を通して気づきと本当の自分を体得するフィールドワークについては
【起源軸アカデミーフィールドワーク】を御覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?