見出し画像

使われていない教会

日本全国に教会は沢山あると思う。北海道函館にも教会は沢山ある。その中で使用されていない所謂廃教会はどれくらいあるのだろうか?もちろん行政が管理していると思うし、長年放置はあまりないのかもしれないが使用してなくて取り壊されていない教会があればそこをうまく有効活用できない物かと思う。
中がひんやりしているなら冷房要らずだしロウソクの明かりで電気代も節約できるから一時的なシェアハウスみたいにできないだろうか?
引きこもりになってしまった人たちの集まりで引きこもりからの脱出の第一歩に使用できたらどんなにいいことだろう。
世の中メンタル病んで辛い人が沢山いるのに会社はそんなのお構いなしにメンタルを短期間で鍛えろばかり言う。そんな息苦しい社会になじめない人たちが職を見つけるまでの第二の家として使用するのもありかもしれない。
廃教会は元は教会で神聖な場所なので事故物件にはならないと思うが何故活用しないのか不思議である。
今日はこんなとこだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?