見出し画像

ブラス:バーミンガム ルール / サマリー [BRASS BIRMINGHAM]

【ゲームの概要】

1770〜1870年の産業革命期のイングランドを舞台とした経済戦略ゲームです。プレイヤーは事業家となり、イングランド中部のウェスト・ミッドランズ地方で勢力を競うこととなります。ゲーム中、運河と鉄道を敷設し、紡績所、炭鉱、製鉄所、工場、窯元、醸造所といった様々な産業施設を建設することで、自らの影響力の拡大を目論みます。
産業革命によって発展した地域であるバーミンガムは、町全体が煤(すす)で真っ黒となり、スモッグで太陽が隠され、一日中闇に覆われたブラックカントリーと呼ばれていました。

【ゲームの準備】

■ ゲームボード
・両面使用になっています。
・昼の面または夜の面を決めて、テーブルの中央に拡げます。
■ ワイルドカード
・全体が白いカードで、ワイルド都市カードとワイルド産業カードがあります。
・プレイ人数に応じたカードを使用します。カード表面の右下にあるプレイ人数を示すアイコンがプレイ人数より多いものは使用しません。箱にしまいます。
・ボード左上から2番目の位置にワイルド都市カードを、上から3番目にワイルド産業カードをそれぞれ表向きで置きます。
■ 通常カード
・産業カードと都市カードがあります。
・ワイルドカードと同様に、使用しないカードを箱にしまいます。
・使用する全てのカードをシャッフルし、ボード左の一番上の山札置き場に裏向きで置きます。
■ 商人タイル
・下辺が丸い正方形のタイルです。
・カードと同様に、使用しないタイルを箱にしまいます。
・タイルを全てシャッフルし、ボード上のプレイ人数に一致するアイコンのあるマスに1枚ずつ表向きで置きます。
・商人マスはボードの端にあります。
■ 資源トークン
・各資源トークンを配置していき、残りをストックとします。
・各資源のストックは無限にあるものとします。足りなくなった場合は何か他のもので代用します。

① ビール樽トークン
・商人タイルに隣接するビール樽マスにビール樽トークンを1つずつ置きます。タイルがないマスには置きません。
② 石炭トークン
・石炭市場の各マスに1個ずつ置いていきます。
・1ポンドのマスの1つには置かずに空けておきます。
③ 鉄トークン
・鉄市場の各マスに1個ずつ置いていきます。
・1ポンドのマスの2つには置かずに空けておきます。
■ お金
・お金はまとめておき、銀行とします。

【プレイヤーの準備】

■ 人物タイル
・4色から1つ選び、人物タイルを受け取ります。個別能力はありません。
■ 産業タイルと個人ボード
・人物タイルと同じ色の産業タイル全てと個人ボード1枚を受け取ります。
・個人ボード上の対応するマスに対応するタイルを上半分が黒い面を下にして置きます。
・ローマ数字は産業レベルを表しており、同じものは重ねて置きます。
■ 運輸タイル
・人物タイルと同じ色の運輸タイルを全て受け取ります。
■ 勝利点マーカー
・人物タイルと同じ色の六角形のマーカーをボード周囲の「0」のマスに置きます。
・これが現在の勝利点を表します。
■ 収入マーカー
・人物タイルと同じ色の円盤型のマーカーをボード周囲の「10」のマスに置きます。
・「10」のマスの内側にある「0」が現在の収入を表します。
■ カード
・通常カードの山札から8枚カードを引き手札とします。手札は非公開です。
・山札からもう1枚引き、個人ボードの近くに裏向きにして置きます。ここが捨て札置き場になります。
■ お金
・銀行から17ポンド受け取ります。
■ 手番の決定
・各プレイヤーの人物タイルをまとめてシャッフルし、ランダムにボード左下の手番順表の各マスに1枚ずつ置きます。
・これが最初の手番順になります。手番順はゲーム中に変化します。

【ゲームの終了と勝者】

・ゲームは運河時代と鉄道時代の2時代をプレイします。
・時代はカードが尽きるまで、各プレイヤーが順番に手番を実行します。
・鉄道時代の終わりに最も勝利点が多いプレイヤーが勝利します。
・勝利点は各時代の終わりに、運輸タイルと産業タイルから得ます。

【個人ボードについて】

■ 産業タイルの種類
・上:工場
・左下:ビール醸造所
・中央左:紡績所
・中央右:窯元
・右:製鉄所
・下:炭鉱
■ 産業タイルの見方
・タイルの左上にあるローマ数字は産業レベルです。低い順から順番に建設する必要があります。
・白い丸の数字は建設コスト、六角形の数字は勝利点、矢印の中の数字は上昇する収入レベルです。
・黒い四角は発掘される石炭を表しています。タイル建設時、タイルの上にその数のトークンを置きます。
・オレンジの四角は発掘される鉄を表しています。タイル建設時、タイルの上にその数のトークンを置きます。
時代による建設の制限
・個人ボードにある左半分が青の半月アイコンは、運河時代にのみ建設できるタイルということを表しています。
・個人ボードにある右半分が黒の半月アイコンは、鉄道時代にのみ建設できるタイルということを表しています。
■ 窯元と電球のアイコン
・窯元タイルの中で、赤い斜線のある電球アイコンがあるものは発展アクションでは取り除けません。
・通常の建設アクションで建設して取り除く必要があります。

【ゲームボードについて】

■ 都市マス
・ボードには25の都市があります。
・各都市に描かれた産業と同じ産業タイルを建設します。
・2つの産業アイコンがあるマスにはどちらかの産業を建設します。
■ 農場のビール醸造所
・ゲームボード上に名前のないビール醸造所マスがある場所が2つあり、ここを農場のビール醸造所と呼びます。
・ビール醸造所カードかワイルド産業カードを使ってここに建設できます。
■ 経路
・都市を結ぶ線には、運輸タイルを敷設します。
・運河時代には運河タイルを水色の線に、鉄道時代には鉄道タイルを茶色い線に敷設できます。
■ 収入マーカー
・ボードの周囲のトラックを使用し、現在の収入を表します。
・収入トラックを進める際は、10のマスから11,12と進めます。11まで進むと収入は1ポンドとなり、13まで進むと2ポンドとなります。
■ 勝利点マーカー
・時代の終わりに進めます。

【カードについて】

■ 都市カード
・建設アクションで使用することで、その都市に任意の産業タイルを建設できます。
・ワイルド都市カードは、任意の都市として使用できます。
■ 産業カード
・建設アクションで使用することで、描かれているアイコンに対応する産業タイルを自分のネットワークに建設できます。
・ワイルド産業カードは、任意の産業として使用できます。
カードの帯の色
・カードの帯の色を見ることで、その都市がボード上のどのあたりに位置するのかがわかります。
・2人ゲームの場合、青と緑の都市カードは使用しません。
・3人ゲームの場合、緑の都市カードは使用しません。
・カードを使用しないだけで、都市は使用することができ、建設が可能です。
■ 1アクションにつきカード1枚
・いずれのアクションを行っても手札のカード1枚を使用します。建設以外のアクションの際に1枚を捨て札にすることを忘れないようにしましょう。
・使用したカードは自分の捨て札置き場に表向きで置きます。
[例外]:ワイルドカードの場合は、山札の上に戻します。

【ネットワークについて】

■ 自分のネットワーク
・都市は自分の運輸タイルに隣接している場合、自分のネットワークの一部とします。
・都市に自分の産業タイルがある場合、自分のネットワークの一部とします。

▶︎ 自分のネットワークが必要なもの
① 建設アクション:産業カードを使って産業タイルを建設する。
② 敷設アクション:運河/鉄道タイルを敷設する。
③ 売却アクション:紡績所、工場、窯元のタイルを裏返す。
▶︎ 自分のネットワークが必要ではないもの
① 建設アクション:都市カードを使って産業タイルを建設する。
② 開発アクション:鉄を消費する。
■ 繋がっている場所
・2つの地点を運輸タイルを通って繋ぐことができる場合、その2地点は繋がっているとします。
・運輸タイルはどのプレイヤーのものでも構いません。

▶︎
繋がっている必要があるもの
① 石炭を消費する。
② 自分のビールを消費する。
▶︎ 繋がっている必要がないもの
① 鉄を消費する。
② 他プレイヤーのビールを消費する。

【資源の消費ルール】

■ 石炭を消費
・石炭は鉄道の敷設などで必要になります。
・消費した石炭はストックに戻します。

① 炭鉱から消費

・消費する地点から最も近い炭鉱から消費します。同じ距離の場合は選択できます。
・炭鉱と炭鉱までの運輸タイルは誰のものでも構いません。
・炭鉱の石炭がなくなった場合、そのタイルは裏返しにします。その炭鉱からはもう石炭を消費できませんが、タイルの持ち主の収入や勝利点になります。
② 石炭市場から消費
・炭鉱から石炭を消費できない場合、石炭市場から石炭を購入して消費することができます。
・消費する地点から貿易アイコンのある都市にネットワークが繋がっている必要があります。
・石炭市場からは安い順で石炭を購入していきます。市場が空になっても、8ポンドで購入することができます。
■ 鉄を消費
・鉄は発展アクションなどで必要になります。
・消費した鉄はストックに戻します。

① 製鉄所から消費
・石炭とは異なり、任意の製鉄所から消費することができます。ネットワークは必要ありません。
・鉄は使用する量が少なく、人力や馬で運ぶことができたからのようです。
・製鉄所の鉄がなくなった場合、そのタイルは裏返しにします。その製鉄所からはもう鉄を消費できませんが、タイルの持ち主の収入や勝利点になります。
② 鉄市場から消費
・製鉄所から鉄を消費できない場合、鉄市場から鉄を購入して消費することができます。
・ネットワークが繋がっている必要はありません。
・鉄市場からは安い順で鉄を購入していきます。市場が空になっても、6ポンドで購入することができます。
■ ビールを消費
・綿などを売却する場合などで必要になります。
・消費したビールはストックに戻します。

① 自分のビール醸造所
・ネットワークが繋がっている必要はありません。
② 他プレイヤーのビール醸造所
・ネットワークが繋がっている必要があります。
③ 売ろうとしている商人タイルの隣
・売却アクションでのみ消費できます。

【産業タイルを裏返す】

・建設した産業タイルを裏返すことは、このゲームの重要な目標です。
・タイルを裏返すことで、収入や勝利点を獲得できます。
■ 裏返す条件
▶︎紡績所、工場、窯元の場合
・売却アクションを行うことで裏返します。
▶︎炭鉱、製鉄所、ビール醸造所の場合
・タイルに載っている資源がなくなると裏返します。
■ 収入を増やす
・タイルを裏返したら、タイル右下の数字分だけ収入マーカーを進めます。
・収入は30を超えて増やすことはできません。
■ 勝利点
・裏返されたタイルからは、時代の終わりに勝利点を獲得します。
・タイル左下の六角形の中の数字分だけ得ることができます。

【ゲームの流れ】

■ 時代
・ゲームは運河時代と鉄道時代の2時代をプレイします。
・時代は山札と手札のカードが尽きるまでラウンドを行います。
 4人プレイ:8ラウンド
 3人プレイ:9ラウンド
 2人プレイ:10ラウンド
■ ラウンド
・手番順表の順に手番を行います。
・全プレイヤーが手番を行うと、1ラウンド終了となります。
■ 手番
・各プレイヤーは2アクションを行います。
[例外]:運河時代の最初のラウンドだけは、1アクションのみを行います。
・手番で実行できるアクションは6種類とパスがあります。同じアクションを2度行うこともできます。
・2アクションを行なったら、手札が8枚になるように山札からカードを引きます。山札がなくなると、補充はせずに手札だけでプレイを続けます。
・手番中に使用したお金は全て人物タイルの上に置き、使った額がわかるようにします。次のラウンドの手番は、この使用した金額応じて決まります。

【アクション一覧】

・手番で実行できるアクションは6種類とパスがあります。
・同じアクションを2度行うこともできます。
1.建設
・産業タイル1枚をゲームボードに配置します。
2.敷設
・運輸タイル1枚をゲームボードに配置します。
3.開発
・個人ボードから低いレベルの産業タイルを取り除きます。
4.売却
・紡績工場、手工業、陶業のタイルを裏返し、商人に売ります。必要ならビールを消費します。
5.借金
・銀行から30ポンド借金します。収入レベルが3後退します。
6.偵察
・手札から2枚追加で捨ててワイルド産業カードとワイルド都市カードそれぞれ1枚と入れ替えます。
[例外]:既にワイルドカードを手札に持っている場合、このアクションはできません。
7.パス
・アクションを行わずにパスすることができます。
・パスの場合も、アクション1つにつきカード1枚を捨てます。

1.建設

① カードを使用する
・手札からカード1枚を選び、捨て札置き場に置きます。ワイルドカードの場合は、山札に戻します。
・使用したカードに応じて都市に産業タイルを配置します。
▶︎都市カード
・その都市に好きな産業タイルを建設できます。ネットワークが繋がっている必要はありません。
▶︎ワイルド都市カード
・好きな都市の都市カードとして使用できます。
・農場のビール醸造所2箇所は含みません。
▶︎産業カード
・左上に描かれた産業タイルをネットワークに繋がっている都市に建設できます。
・その都市には、対応する産業アイコンがある必要があります。
▶︎ワイルド産業カード
・好きな産業カードとして使用できます。
《初めての建設》
・ゲームボード上に自分の産業タイルも運輸タイルもない場合のみ、産業カードを使用することで、任意の都市に建設することができます。
・または、いずれかのカード1枚を捨てることで、任意の地点に運輸タイルを置くことができます。
《1都市への建設数の制限》
▶︎運河時代の場合
・同じプレイヤーが1つの都市に2つ以上の産業タイルを配置することができません。
▶︎鉄道時代の場合
・1つの都市に複数の産業タイルを配置することができます。
② 産業タイルを選ぶ
・個人ボードにある、その産業の中で最もレベルの低いタイルを選びます。
③ タイルを配置する
・その産業が描かれた都市のマスに、上半分が黒い面を下にして置きます。
・可能ならその産業だけが描かれたマスを選びます。それができない場合、2種類のアイコンが描かれているマスに置きます。
④ 建設コストの支払い
・建設コストは個人ボード上の配置したタイルの左に描かれています。
・コスト分のお金を自分の人物タイルの上に置きます。
⑤ 資源の消費
・建設の際に必要な石炭、鉄があればそれを【資源の消費ルール】に従って消費します。
⑥ 資源の生産
▶︎炭鉱や製鉄所を建設した場合
・そのタイルに描かれている分の石炭や鉄をタイルの上に置きます。
▶︎ビール醸造所を建設した場合
・運河時代ならビール1個、鉄道時代ならビール2個をタイルの上に置きます。
《石炭と鉄を市場に出荷する》
・どちらの場合も、市場に空きがある場合のみ処理します。
・タイルを建設したタイミングでのみ出荷を行います。
▶︎炭鉱を建設した場合
・そのタイルが貿易アイコンのある商人マス(タイルはなくても良い)と繋がっているなら、生産した石炭を石炭市場に可能な限り出荷します。
・高額なマスから順番に埋めていき、その金額に応じたお金を受け取ります。
▶︎製鉄所を建設した場合
・生産した鉄を鉄市場に可能な限り出荷します。
・高額なマスから順番に埋めていき、その金額に応じたお金を受け取ります。
《建て替え》
・建設済みの産業タイルをより高いレベルの同じ産業タイルに置き換えることができます。
・建設コストは発生します。

① 自分のタイルを置き換える
・どの産業タイルでも建て替えることができます。
・上に乗っている資源はストックに戻します。
② 他プレイヤーのタイルを置き換える
・炭鉱と製鉄所だけ置き換えることができます。
・炭鉱にも石炭市場のどこにも石炭がない場合、炭鉱の置き換えができます。鉄も同様です。
・取り除かれた産業タイルは箱に戻します。
・このタイルからは勝利点を得られません。すでに得た収入が減ることはありません。

2.敷設

・手札からカード1枚を捨て、運輸タイルを未開発の路線に置きます。
・ネットワークが必要です。すでにある運輸タイルの隣か、産業タイルの隣に配置します。
・自分の産業タイルも運輸タイルもゲームボード上にない場合のみ、任意の場所に運輸タイルを置くことができます。
① 運河時代
・運河時代には運河タイルを青色の線のある路線にしか敷設できません。
・1アクションで1つの運河だけ敷設できます。
② 鉄道時代
・鉄道時代には鉄道タイルを茶色の線のある路線にしか敷設できません。
・1アクションで1つか2つの鉄道を敷設できます。
・敷設には石炭が必要です。石炭のある場所と繋がっている必要があります。
・2つの場合は追加でビールが必要です。他プレイヤーのビールを使用する場合、その場所と繋がっている必要があります。

3.開発

・個人ボードから不要な産業タイルを取り除くことで、より高レベルのタイルを建設できるようにするアクションです。
・手札からカード1枚を捨てます。
・個人ボードから1つか2つの産業タイルを取り除き、箱に戻します。
・取り除くタイルは、2種類のタイルでも構いませんが、それぞれその産業の中で最も低いレベルのものでなくてはいけません。
・取り除くタイル1枚につき、鉄1個を消費します。鉄にはネットワークは必要ありません。
・窯元タイルの赤い斜線のある電球アイコンがあるものは、開発アクションで取り除くことはできません。

4.売

・紡績所、工場、窯元のタイルを裏返し、収入と勝利点を得ることができます。
・手札からカード1枚を捨てます。
・自分の紡績所、工場、窯元のタイルを選びます。
・売却には商人タイルと繋がっている必要があります。
・産業タイルの右上に描かれている場合、ビールが必要です。
・売却する商人タイルの隣にビールがある場合は、そのビールを消費することができます。この場合、《商人ビールボーナス》を得ます。
・産業タイルを裏返し、収入を得ます。
・1アクションで複数の売却を行うことができます。
《商人ビールボーナス》
・商人タイルの隣のビールを消費できるのは、売却アクションのタイミングだけです。
・消費する時、タイルの隣に描かれた商人ビールボーナスを受けます。

① 開発(グロスター/Gloucester)
・開発アクションと同様のアクションを行うことができます。
・個人ボードから任意の産業の最もレベルが低いタイル1枚を取り除きます。
・この時、鉄は消費しません。
② 収入(オックスフォード/Oxford)
・収入マーカーを2マス前進させます。
③ 勝利点(ノッティンガム/Nottinghamとシュルースベリー/Shrewsbury)
・六角形の中に描かれた数字分だけ勝利点マーカーを前進させます。
④ 資金(ウォリントン/Warrington)
・銀行から5ポンド受け取ります。

5.借金

・手札からカード1枚を捨て、銀行から借金をすることができます。
・借金は返済する必要はありませんが、収入レベルが下がります。
・銀行から30ポンド受け取り、収入レベルを3レベル分下げます。マスの数ではありません。収入マーカーはそのレベルの最も高いマスに置きます。
・収入レベルが-10を下回るような借金はできません。

6.偵察

・ワイルドカードを得ることができます。
[例外]:手札にワイルドカードがある場合、このアクションは実行できません。
・手札からカード3枚を捨て、ワイルド産業カードとワイルド都市カードをそれぞれ1枚受け取ります。
《ワイルドカード》
・ワイルド産業カードは、任意の産業カードとして使用できます。
・ワイルド都市カードは、任意の都市カードとして使用できます。
・ワイルドカードを捨てるときは、自分の捨て札置場ではなく、そのワイルドカードの山札の上に戻します。

7.パス

・なにもアクションを行わないことを選択できます。
・パスの場合も、手札からカード1枚を捨てます。

【ラウンドの終了】

・全員が手番を行うとラウンドが終了します。
・次の順番に処理を行い、次のラウンドに進みます。
① 次の手番順を決める
・次のラウンドは、現在のラウンドで最もお金を使っていないプレイヤーから順番に手番を行うことになります。
・支払ったお金が少ない順に人物タイルを並べ替えます。
・同額の場合は、現在の順番の前後関係を維持します。
・その後、人物タイルの上のお金を銀行に戻します。
② 収入を得る
・収入レベルと同額のお金を受け取ります。
[例外]:最終ラウンドの終了時には収入を得ません。
[収入レベルがマイナスの場合]
・その金額を銀行に支払います。
・お金が足りない場合、任意の産業タイル1枚をボードから取り除き、その建設コストの半額(端数切り捨て)分のお金を受け取ります。
・それでも足りない場合、任意の産業タイルを1枚ずつ取り除いていきます。必要以上の取り除くことはできません。
・それでも足りない場合は、1ポンドにつき1勝利点を失います。

【時代の終了】

・山札がなくなり、全員が手札を使い切ったら時代が終わります。
・まず全プレイヤーの「① 運河/鉄道からの勝利点」を計算します。
・その後、「② 産業タイルからの勝利点」を計算します。
・運河時代の終了時には、「③ 鉄道時代の準備」を行います。
・鉄道時代の終了時には、【ゲームの終了】に進みます。
① 運河/鉄道からの勝利点
「六角形の中に横線のあるアイコン」から勝利点を獲得します。
・運輸タイルに隣接している都市と産業タイルにある、このアイコン1つにつき1勝利点を獲得します。
・カウントする産業タイルは誰のものでも構いません。
・アイコンが2つ描かれた都市もあります。これは2つとして数えます。
・獲得した勝利点分だけ、勝利点マーカーを前進させます。
・計算が終わったら、運輸タイルを取り除きます。
運河時代が終わり鉄道時代の開始時には、運河は全て無くなります
② 産業タイルからの勝利点
・上半分が黒くなっている裏返された産業タイルから勝利点を獲得します。
・左下の六角形の数字の分だけ勝利点を獲得し、勝利点マーカーを前進させます。
・裏返されていないタイルからは勝利点を得ることはできません。
③ 鉄道時代の準備
■ レベル1の産業タイルを取り除く
・ゲームボード上の全てのレベル1の産業タイルを取り除いて箱に戻します。
・個人ボード上のレベル1のタイルはそのまま残ります。
■ 商人のビールの補充
・商人タイルの隣にある空のビールマスにビールを1つずつ置きます。
・何も描かれていない商人タイルに隣接するマスには置きません。
■ 新しい山札
・全プレイヤーの捨て札を集め、シャッフルして新たな山札とします。
・8枚ずつ各プレイヤーに配って初期手札とします。

【ゲームの終了と勝者】

・鉄道時代が終了後の得点計算を行った後、最も勝利点の多いプレイヤーの勝利です。
・同点の場合は、より収入の多いプレイヤーの勝利です。
・それも同数の場合は、より所持しているお金の多いプレイヤーの勝利です。
・それも同数の場合は、その全てのプレイヤーが勝利します。

傑作ボードゲーム 「ブラス:バーミンガム」のルールをまとめました。良きボドゲライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?