SNSについて学ぶ。

SNSは見る専門。しかも、Facebookはもう何年もほぼ放置状態。Instagramだって、アカウントを作ってすぐの頃は子どもたちのことや作った料理、出かけたとこの風景や、共に暮らしている2匹の犬たちの写真を投稿したりしていました。でも、だんだんとその作業が面倒になり、もうかれこれ2年。何も投稿していませんでした。だから、本当に見るだけ。その内容は、子どもたちの習い事関係の情報を収集したり、家事の知恵、毎日の献立に活かせそうなレシピを眺める。そのような使い方しかして来ませんでした。

そんな私が、なぜSNSについて学ぼうと思ったのかというと・・・

ズバリ。お金がないから。今の収入では足りないから。これに尽きます。

巷では、SNSで集客。アフィリエイト。コピペだけで1ヶ月10万円。スマホ1つで簡単副業。・・・などなど、さまざまな情報が飛び交っていて、これまで己の体を動かし、直接人と関わることでしか賃金を得たことがない私にとっては、信じられないお仕事内容ばかりで。

どうしても、詐欺だ!こんなうまい話があるわけがない。と
知る前から悪いものだと決めつけてしまっている状況であります。

まぁ、信じられないなら、信じずに
我関せずで放っておけば良いのかもしれませんが、なんせかんせ、今のお仕事ではどう頑張っても収入は上がらず。かといって、かと言って、簡単に転職をするわけにもいかず・・・。
やっぱり何かしらの方法で、収入の柱を増やさなければならないのだと
腹を括りました。

そこで、これまで疎遠だと思っていた
SNS!!
やっぱりここから学ぶ必要がある。と考え、重い重い腰を上げました。

もしかしたら、私のように
世の中についていけず二の足を踏んでいる
箱入りおばさん・おじさんが興味を持ってくれるかもしれないと考え、

42歳のワーママが本気で学んだ!!
オンラインビジネスセミナーでのSNS発信のポイントについて、ご紹介します。

しかも、この記事がブログデビューです!!頑張ってまとめます!

まずはご挨拶から・・・
はじめまして、私は42歳の看護師ママです。フルタイムでクリニック勤務をしています。子どもは3人。高校生、中学生、小学生。まぁみんな、とってもお金が掛かる・・・。習い事に一生懸命なのはとっても良いことだけれども、かかる額が本当に半端ない。そこで最近、初めて副業というものが本当に必要ではないかと考えて、遅ればせながらSNSでの情報発信の重要性に目を向け、オンラインビジネスセミナーに参加しました。

今回はそのセミナーで学んだ、SNS発信のポイントについてまとめました。


まず初めに、オンラインビジネスのゴールをマネタイズするためには、以下の3つのポイントが重要です。という説明からセミナーがスタートしました。

そのために必要なのは・・・
私には聞き慣れないワード「集客」「継続」「収益化」。

まずは集客が必要です。集客とは何か?というと、たくさんの人にフォロワーさんになってもらうということです。そのフォロワーさんの中から本当に私を応援してくれる人。私を信じてくれる人「リアルファン」を作ることが大切です。多くのリアルファンを作るためには「安心感」を与える必要があります。この人の発信は自分にとって有益た。自分の悩みを解決してくれる。フォロワーに対して「問題を解決してくれる存在」「悩みを解決してくれる存在」と認識されることが重要です。そのためには、継続してフォロワーさんに有益な発信をする。ということが必要です。毎日コツコツとフォロワーさん、中でもリアルファンに向けて発信をすることで、安心感につながるのです。そして、私を安心出来る存在と認識してくれたリアルファンなら、お金を払ってでも私からの情報を得たいと思ってくれる。といった内容でした。

そりゃもう、リアルファンが出来てくれたら本当にありがたいですね。私のことを心から信頼してくれる人ということですもんね。感謝感謝です。



そして、セミナーでは、ネットビジネスにおける3つの発信スタイルについても学びました。セージ型、シェルパ型、ストラグラー型の3つです。この言葉も、もちろん初めて聞きました。

セージ型のセージは哲人・賢人・知識人という意味で、その道のプロが発信することのようです。もうこれは論外・・・。


そのため、おすすめはシェルパ型とストラグラー型とのことでした。

シェルパ型のシェルパは登山のガイドという意味です。これは、自分の経験をもとに問題の解決方法を提示するやり方です。

シェルパ型は、自分自身が過去に悩んでいた問題を現在悩んでいる人たちに教え、問題解決の先輩であるとアピールする方法です。共感を得やすく、ファンを作りやすいと言われています。
過去の失敗ならたくさんある!これを現在悩んでいる人たちにシェアする形で発信すれば良いのか・・・。これなら出来るかな・・・。と思いながら、講師の説明を聞いていました。

一方、ストラグラー型は並走スタイル。自らが実験台となり、現在進行形の取り組みを共有する方法です。同じように悩んでいる人たちや興味がある人たちに向けて発信し、現状把握と改善能力の分析を行うことが重要です。
おぉっ!!こっちの方が、まさしく今の私のスタイルではないか?!この今の経験や学習内容をまとめて発信すると良いのではないか?ふむふむ・・・


さらに、発信する情報の本質についてもセミナーでは触れられました。単に問題解決の方法だけを提示するのではなく、実際に体験できる価値を提供することが重要です。例えるなら、魚の釣り方を教えるだけでなく、実際に釣れる体験をしてもらうことに価値があるのです。

これを聞き、ハッとしました。

はじめに出来そうだと思った、シェルパ型の発信スタイルは、過去の自分の経験や失敗談を挙げるだけではダメなのね・・・。解決方法・・・。ん〜。

現在進行形の私の体験を綴ろうとしていた、ストラグラー型の発信も、しっかりと分析をして問題の解決方法にたどり着かなくてはならないのか・・・。
今のこの手探り状態の日々を綴るだけでは、ただのおばさんに日記になってしまうのですね。せっかく興味を持って集まってくれたフォロワーさんの問題解決にはお役に立てないですね。
これでは、安心感なんて与えることはできないし、リアルファンになってくれそうにはありませんね・・・。
そんなに簡単なことではない。と、学びました。

そして最後に、セミナーで強調されたのは、論理ではなく行動に訴求することです。今は誰でも自由に情報を発信できる時代ですので、発信の価値が低下しています。ユーザーの行動に訴え、実際に問題を解決することが重要なのです。
これも初めにも講師の方が言っておりましたね。
安心感を与えるために必要なのは
#問題を解決してくれる人
#悩みを解決してくれる人

そう認識してもらうことがいかに重要か、ということですね。


セミナーを受けてからは、私自身もSNSでの発信に積極的に取り組んでいます。これらのポイントを念頭に、問題解決を目指して情報を発信していきたいと思っています。


以上、オンラインビジネスセミナーで学んだSNS発信のポイントについてご紹介しました。皆さんも是非、自身のビジネスに活かしてみてください!

なんて、偉そうにまとめてみましたが、まだまだわからないことだらけです・・・

このセミナーはまだ続きがあるので、続編、また投稿したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?