大好きなバンドの話

幼少期は両親の影響でLOVE PSYCHEDELICOを聴いて育った。今でも車の中で熱唱している姿をぼんやり思い出す。今思えば、LOVE PSYCHEDELICOを熱唱している子供はかなり渋いと思う。今でもLOVE PSYCHEDELICOは特別な存在だし、これから先好きになるどのアーティストにも抱かない特別な感情がそこにある気がする。

そんな幼少期を経て中学2年生の頃。UVERworldとONE OK ROCKに出会った。彼らをきっかけに様々なバンドマンと出会うことができ、私のアイデンティティも形成されたように思う。

- UVERworld -

UVERworldで初めて聴いたのはTHE OVER、その後にREVERSIを知った。と思う。特にREVERSIを聴いた時は本能的に何かを感じた。すぐに曲名やバンド名を調べYou-TubeでMVを漁りまくった。どの曲もかっこよかった。THE OVERのMVは見た時には涙が出た。その後、これらの曲が入っているTHE ONEをTSUTAYAに借りに行った。聴き終わったあと、本当に出会えてよかったと思った。今でも1番好きなアルバム。

去年の横浜アリーナでやっとTHE OVERを聴くことができた。一人でボロボロ泣いた。他にも大好きなEmpty 96を聴いた。泣いた。この日はずっと泣いていた。最高のセトリだった。TAKUYA∞は去年もライブの本数を減らすと言っていたけど、結局数本しか減らせなかったらしい。けれど、今年は確実に減ると言っている。限られた時間、場所の中で会えるチャンスをもぎ取るのは難しい。けれど掴んだチャンスは大切にして、行けるライブの一本一本を大切にしたい。

画像1

- ONE OK ROCK -

ONE OK ROCKはThe Beginningから入った。最初はるろうに剣心を一緒に観にいく予定だった友達に「主題歌がめちゃくちゃカッコイイから聞いてみて」と言われたのがきっかけだった。MVを見た時にびっくりした。曲、世界観がカッコいいのはもちろん、何よりもTakaの歌、声に惹かれた。現在発売されているEye of the StormはNicheシンドロームなどから入った人にはあまり受け入れられていないようだけど、人生×僕= から入った自分は、むしろこのアルバムが1番好きかもしれない。1曲目のアルバムタイトルであるEye of the Stormのインパクトの強さもいいけど、Grow Old Young Die の世界観、曲調がドンピシャで、Takaの歌声がより儚いものに聞こえてとてもいい。勿論、過去のONE OK ROCKもとてもかっこいいけど、世界で戦い経験を積み、進化をし続けているONE OK ROCKが魅せてくれる世界を私はずっと見ていきたい。

高校2年の時、初めてLIVEに行った。2015/5/9にエコパアリーナで行われたONE OK ROCKの35xxxv TOUR。今でもあの時のことを鮮明に思い出すことができる。はじめて生でバンドサウンドを聴き、自分の目で大好きなアーティストが存在する姿を見たとき、言葉にならない感動を覚えた。このアルバムツアーを皮切りにどんどん世界で進化していくONE OK ROCKがとても誇りだった。

2018年のAmbitions JAPAN DOME TOUR@名古屋ドームでのTake wkat you wantは素晴らしかった。静寂の中で歌うTakaの声に思わず泣いてしまった。アルバムツアーの終わりであるからこそ、懐かしい話もMCでしてくれてとても心地の良い時間だった。

画像2

今思えばDOMEツアーは指定席であり、セットリストも35xxxvの時のように激しい曲もさほどなく、ヘドバンしまくるような構成ではなかったように思う。あの時からもう第2章は始まっていたのかもしれない。

前回のアルバムリリースの時も言っていたと思うけど、今回のアルバムのリリースによるインタビューで、Takaが何度も今後について語っている。そして、今回のアルバム制作でのスケジュールはそう何回もできるものではない、と。そして、何度も時間がないというようなことを口にしている。他のメンバーのインタビューが少ないため分からないけど、Takaは確実に自分の中で期限を決めている。気がする。その期限が意味するものは分からないし、真意は本人にしかわかない。グループ活動というのは、永遠に続かないことはこの数年で何度も考える機会があった。

例えば、脱退や解散を感じさせる前兆、伏線がちりばめられていたとして、それに気づいてしまっても簡単に受け入れることはできない。もちろん現実に起こってしまっても。

けれど、ファンであるなら、ファンであるからこそ、存在、パフォーマンスを当たり前のものだと思わずに、会いに行けるチャンス、思いを伝えられるチャンスを一つ一つ大切にしなければいけないと改めて思う。そして、今後どんな道に進んでいこうとも応援し続けていたい。

画像3

◎SCHOOL OF LOCK!での出会い

- [Alexandros] -

中学3年生の頃たまたま22時ごろにウォークマンでラジオを聞いていたら、SCHOOL OF LOCK!というラジオ番組を知った。そこでまず出会ったバンドは[Champagne](のちの[Alexandros])。丁度「Run Away」のリリース時期で、宣伝のために来校していた回をたまたま聞いていたと思う。

「1番になったって 2番になったって

結局最後は皆消えていくんだ

僕が死んだって 何も残らないから

生きているそのうちは死んでたまるか」

私は高校受験の真っ最中で、先生、親、塾長にも危ないから落とした方がいいと言われていた高校にどうしても行きたくて、周りの反対意見を押し切って志望校を決めた。思うように模試の点数が伸びず、精神的にもきつくなっていた時にこの曲を初めて聴いて、頑張ろうと思えた。

2015年のTRESURE05X。何とか最前を勝ち取り、目の前にいるメンバーの存在に興奮した。そして、雨の中やるLeaving Grapefruitsは格別であり、あまりにも素晴らしすぎて泣いた。アルバム「ALXD」の中でもトップを争うくらい好きだった曲だったため、余計に感動した。その後、10月に地元でのワンマンは何とかしてチケットを見つけ出して行った。小さな箱でメンバーとの距離はめちゃくちゃ近かった。こないだ行ったZepp Nagoyaでは整番がとてもよく、まーくん側で最前をとった。暴れ狂うまーくんにびっくりしたがとても楽しかった。あいかわらず川上洋平の色気はすごい。Don't Fuck With Yoohei Kawakami 最高だったな。

画像7

- Base Ball Bear -

SOL!で毎週火曜日にアーティスト講師をしていたBase Ball Bear。彼らのトークの面白さは抜群に飛びぬけていて、毎週楽しみにしていた。聞いていくうちにBase Ball Bearのメンバー1人1人の魅力にどんどん魅かれて好きになった。こんな出会い方は後にも先にもこのバンドしかないと思う。

去年、Zepp Tokyoで初めてBase Ball Bearのライブを見た。3月以降月一でライブの予定が数ヶ月間入っていて、直近で予定のない2月にどこでも誰でもいいからとにかく2月にライブをみたい、と思って探していた時に見つけたチケット。

正直ベボベLOCKS!が終わってからしばらく曲も聴いていなかった。だからアルバムツアーのアルバム曲も聴いてないし、しばらく新曲すら追っていなかった。当日まで最新情報を仕入れずに参戦したけど、最高だった。特に初っ端のSHINEはとってもいい曲だった。こいちゃんの紡ぎ出す言葉が、雰囲気が好きだなあと改めて思った。MCでも抜群のトーク力だった。ラジオが無くなって離れてしまっていたけど、この人たちのトークはやっぱり大好きだなと思ったし、今度は自分で会いに行けばいいじゃん、という感じでその後のツアーにどんどん参加し始めた。こないだの地元のライブではMCが面白すぎて笑い泣きした。MCトークでこんなに腹の底から笑わしてくるバンドっていったい何なんだ。最高か。

関根嬢は、チャップマンスティックを手にしてから明らかに変わった気がする。演奏もとてもかっこよくなったし、煽りがすごい。そしてかわいい。間近でみる関根嬢まじで最高すぎる。何度でも拝みたい。堀くんは人の良さが滲み出ている。演奏中ずっとニコニコして眩しいくらいに輝いていた。見習いたいなあ。こいちゃんも最近とてもいきいきしているようにみえる。ラップを歌っている時もすごく楽しそうで、ぴょんぴょん跳ねながらギター弾いていたのもとても印象的だった。

画像4

◎フェスでの出会い

-NICO Touches the Walls-

高2のとき、フェスにも行ってみたいと思いTRESURE05Xに行った。天候は雨。「田んぼフェス」 と言っている人もいたが、あながち間違いでもないほどに会場は泥だらけだった。

まず、NICO Touches the Wallsをみた。一曲聞き覚えのあるものがあり、その正体を探しているうちにいろんな曲を聴くようになった。

去年ちょうど地元でライブがあるということですぐに応募した。アルバムツアーにも関わらずアルバムを買っていなかったため、知らない曲ばかりであっという間に終わってしまったが、アンコールでみっちゃんが「本来アンコールは本編でやった曲をもう一度やるもの。どの曲聴きたい?」とお客さんに聞いたとき、当たった女の人が答えたのがbud endだった。本編で最初に聞いたときには何とも思わなかった。なんなら2回目に聴いてもこんな曲やったっけ?。けど、完全に落ちた。なんでこんなにいい曲を覚えていないんだ。bud endは全人類に聞いてほしい名曲。あの曲を選んでくれた女の人、その人を当ててくれたみっちゃんには感謝しかない。

「五大陸くらいなら 上手に連れて行けるのに」

連れてって欲しい。(真顔)

ACO Touches the Wallsも行った。ストロベリーガールのアレンジが最高だった。ACOのアルバムで一番好きな「芽」が聴けたのも嬉しかった。飲み物を飲みながら優雅に見るLIVEはとても良い。ダブルアンコールでみっちゃんがアカペラで歌ってくれた雨の中のブルース最高だったな。

画像5


.

なかなか音楽の趣味がバッチリ会う人とは出会えていないけれど、それなりに楽しい時間を過ごせていると思う。これからも自分の好きな人たちを好きなだけ追いかけていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?