マガジンのカバー画像

ブランド&マーケティングの教科書コラム

110
ビジネスパーソンが知っておきたいブランドやマーケティングの一般知識、実務的な専門知識を月・水・金曜日にアップします。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

コーポレイト・ガバナンスについて

オープンAIのサム・アルトマンCEOの解任劇が世間を騒がせています。「米オープンAIの社員らは20日、取締役会(理事会)に総退陣を求め、解任したサム・アルトマン氏らを復帰させなければ、自分たちもそろって退社すると迫る文書を提出した。770人いる社員のうち、すでに9割超にあたる約730人が署名した。人工知能(AI)の有望企業をめぐる混乱は社員の「反乱」という重大な局面に発展しはじめた(日経新聞11月21日)」。コーポレイト・ガバナンスの最新事例のような記事で、僕も興味深く見てい

ビジョンを実現させるといいますが、本当はビジョンしか実現しないのです

今回は「ビジョン」の話をしましょう。先日、「企業ブランド戦略・経営入門(ミリオンパブリッシング)」の著者、西尾順さんと話していて興味深いことをおっしゃっていました。「経営者のビジョン、社長ならみんなもっていると思っていましたが意外と不鮮明で不明確でフワッとしていて「幼少期に描いていた経済的豊かさ=なんとなくの幸せや憧れ」でしかないことに、この15年間5000社の社長様とお話ししてきてビックリしました。特に、次世代リーダーが育てられない社長様にビジョン不足が顕著に表れる気がしま

デジタル時代のブランディング

先日、中央大学ビジネススクール名誉教授の田中洋先生から興味深い話を聞きました。「デジタル時代のブランディング」についてです。かつてマス広告隆盛の頃のブランディングではブランド・イメージが大事でした。例えば「マルボロといえばカウボーイ」というように「メタファー(喩え)」を使うことでイメージ上の差別性を作り出すのが主流でした。この考えは現在のデジタル時代でも通用する普遍的なものだと思いますが、デジタル時代のブランディングでより重要になるのは「経験化」「信号化」「理念化」だと田中先