見出し画像

【blush】ファンデーションが浮くのはなぜ?

皆様こんにちは!blush運営事務局です。本記事をご覧いただきありがとうございます。

皆様は、ふと鏡を見たらファンデーションが浮いてる!と思った経験はありませんか?特に汗をかくこの時期、気づかないうちに化粧が崩れていることも多いのではないでしょうか?
今回は、ファンデーションが浮く原因とその対処法についてお伝えして行きたいと思います。

◇ 「ファンデーションが浮く」とは


「ファンデーションが浮く」とはファンデーションを塗ってしばらくすると、よれたり、崩れたりすることです。朝はしっかりと密着していたはずのファンデーションが白くなっって表面に浮き出ている状態を言います。

◇ ファンデーションが浮くのはなぜ?


ファンデーションが浮いてしまう原因の多くは、下地、毛穴の開きなど様々だと言われています。ここでは四つの原因に分けてお話しして行きます。

【皮脂や汗の分泌が原因】
皮脂や汗が過剰に分泌されると、ファンデーションが皮脂や汗と混ざり合い、肌の表面に浮いてしまうことがあります。夏は普段より汗をかきやす炒め、ファンデーションの浮きが気になる季節でもあります。

【スキンケア用品が原因】
使用している基礎化粧品(化粧水、乳液など)や日焼け止め、化粧下地との相性が悪い場合、ファンデーションが浮きやすくなることがあります。成分やテクスチャーの相性を確認しましょう。

【保湿不足】
乾燥した肌や保湿不足の状態では、ファンデーションが肌にうまく密着せず、浮いてしまうことがあります。また、肌が乾燥した状態でそのままファンデーションを塗ってしまうと、粉をふいたような状態となることもあります。

【厚塗りが原因】
ファンデーションの塗り方にも注意が必要です。ファンデーションを厚塗りするとかえって上手く肌に密着しません。肌に密着していないので浮いた状況になってしまいます。適量を使い、均一に肌になじませることで浮きを防ぐことができます。

◇ ファンデーションが浮いてしまった時の対処法


【皮脂や汗が原因の場合】
ティッシュペーパーや油取り紙を使って、皮脂や汗を軽く抑えてからベースメイクをしましょう。メイクの仕上げ前やメイク崩れが気になる時には、フェイスパウダーを使用して皮脂を吸収します。

【スキンケアや乾燥が原因の場合】
洗顔をしすぎない、夏でもしっかり保湿することが大切です。
十分な保湿ケアを行い、肌の水分量を補給します。化粧水や保湿クリームを使用してしっかりと保湿しましょう。
油分が気になるからと洗いすぎてしまったり、乳液・クリームなどの保湿を怠ってしまうと余計に皮脂が分泌してしまい逆効果です。

【厚塗りが原因の場合】
ファンデーションを薄く重ねることで、厚塗り感を軽減します。スポンジやブラシを使って均一になじませることがポイントです。また、ファンデーションは下地があってこそ本来の機能を発揮できます。ファンデーションの仕上げに、フェイスパウダーを使用して軽くふんわりと仕上げると持ちも良くなります。

◇ blushで自分磨きのメイクレッスン


「自分に合ったメイクがわからない。」「基礎からメイクの方法を学びたい。」「口コミを見てコスメを購入したけど、使い方がわからない。」など日頃抱えているメイクやスキンケアに対するお悩みを解決しませんか?

経験豊富なメイクアップアーティストが、あなたの肌質や顔の形に合った最適なメイク方法を丁寧に解説いたします。blushのメイクレッスンでは、あなたの『似合う』×『なりたい』を叶えることが可能です。
しながら、1対1でお客様だけのメイクレッスンを行います。

メイクレッスン公式サイト : https://www.event.blush-platform.com

■ オンライン美容相談プラットフォーム「blush」について

blush(ブラッシュ)とは、プロの美容アドバイザーの方々に、手軽にオンライン上で美容相談、美容レッスンができるサービスです。
メイクアップからスキンケア、パーソナルカラー診断、骨格診断、ヘアメイク、ヘアケア、ボディメイク、ファッションまで、様々なビューティーのジャンルを設けており、1人ひとりに合ったパーソナライズ・カウンセリングにより、なりたい理想の自分に近づくことができます。

本サイト : https://blush-platform.com
会員登録LP(無料) : https://www.user.blush-platform.com


info@blush-platform.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?