【沢山の写真動画これで解決】おもいでばこ×Googleフォト組み合わせが最強
※2,021年7月11日更新
容量無制限で無料で使えたGoogleフォトが、
2021年6月1日より、とうとう有料化。
(Googleフォト公式案内:https://bit.ly/2RKZQ4m)
これからますます増えていく、
家族や子供の膨大な写真データは
どうすればよいのか・・?
人それぞれベストな方法はあると思うが、
様々と検討した中での自分の結論は、
「おもいでばこ」
+
Googleフォトは課金して継続
写真・動画データ=思い出は、
これまでの人生・家族で蓄積してきた大事な資産。
Googleフォトの有料化をきっかけに、
これに代わるストレージや写真・動画データをどうするか、
様々検討した結果、
行き着いたのは、
Googleフォトは結局やめず、
有料版を受け入れる。
そして、
写真・動画の貯蔵庫として、
「おもいでばこ」をメインに使う。
「おもいでばこ」から
Googleフォトへアップロード連携が可能、
相乗効果が発揮できるからだ。
■おもいでばこ+Googleフォト有料版の
組み合わせにおすすめな人
主に以下にあてはまる人はおすすめ
🌈膨大な写真と動画があり、今後も増えていく人
🌈スマホ、一眼レフ、ビデオカメラ、DVDからも写真や動画を
「一箇所」に取り込みたい人
※DVD取り込みは「おもドラ」(https://a.r10.to/hyRByL)というオプション商品購入必要
🌈家族間や離れた両親・祖父母へ写真と動画を共有したい人
🌈とにかく簡単に、ストレスなく写真と動画を整理したい人
Googleフォトなどクラウドに写真や動画を保存するだけでは、
いつサービスが終了したり、
突然の課金増額の変更があるかわからない。
買い切り型の「おもいでばこ」をメインに使えば、
それらの心配を回避できる。
■これまでと、これからの使い方
今回を機に、これまで使っていた主なストレージサービスについても、
改めて今後の使い方を棲み分けしてみた。
① iCloudストレージプラン
🌈これまで
iPhoneユーザーの私は、iCloudで写真を見れると使い勝手がよい。
それにアプリの容量も残したいため、iCloudストレージを月額1,300円の2TBプランで購入していた。
これまで使っていた200GB(月額400円)では、もう容量が足りなく、、
ちょうど真ん中の「1TB」プランがiCloudストレージにもGoogleフォトにも用意されていないため・・。
🌈これから
Googleフォトを有料版に切り替えて、iCloudのストレージは無料の5GBへダウングレード。
iCloudストレージでは厳選されたお気に入りの写真や動画のみ、
5GBの容量の範囲内に残しておく。
②Amazonフォト
🌈これまで
AmazonのPrime会員(月500円or年間4,900円)であれば、会員特典の一つとして、Amazonフォトのオンラインストレージが容量無制限で使える。
ただし、動画の容量は無制限対象外(5GBまでの制限)となっているため、あくまで写真データのみの保管場所となる。
🌈これから
私の場合は写真だけでなく、子供や結婚式などの動画も大量にあるため、Amazonフォトの一択という事にはならない。
Prime会員のため無制限のAmazonフォトは無料で活用しつつ、家族との共有を前提としない完全プライベートな全ての写真データをAmazonフォトに集約。
家族共有する場合は、過去の写真など見られたくない写真データを
「非表示」にすればよい。
全ての写真のみのデータを無料で管理することがAmazonフォトでの役割になる。
③Googleフォト
🌈これまで
高画質保存にすれば容量無制限で無料で使え、スマホで撮った写真や動画はGoogleフォトに自動アップロード設定にしていたので、
容量も金額も気にせずに過ごしてきた。
🌈これから
2021年6月1日からの有料化をきっかけに、
Googleフォトに代わるサービスを検討してきたが、
結局、Googleフォトを無料から有料(2TB・月額1,300円)に切り替えることにした。
iCloudストレージ同様、200GB(月額400円)ではもはやデータ容量が足りなく、かといって中間の1TBのプランがないため、しかたなく月1,300円かかる2TBプランを選択。(年間プランだと2ヶ月分安くなるが、様子見のために一旦、月額で課金)
ただ、iCloudストレージもGoogleフォトも金額やプラン内容はほぼ変わらない。
むしろ、iPhoneユーザーであればiCloudストレージの方が使い勝手がよい。
(ちなみにGoogle Pixel 2~5 のスマートデバイスから高画質でアップロードしたデータは、引き続きGoogleフォトでは無料、容量無制限で保存される)
それでもiCloudストレージの有料プランを辞め、
Googleフォト有料プランを受け入れたのは、
「おもいでばこ」とのアップロード連携ができるからに尽きる。
■「おもいでばこ」×「Googleフォト」が最強な訳
ここ数年間の自分の買ってよかったランキングでは、
間違いなくトップに食い込むのが、
この「おもいでばこ」である。
容量は1TBと2TBの2つの価格帯で販売されているが、
これから長い人生の思い出を格納するには
2TB容量あったほうがおすすめである。
「おもいでぱこ」の活用イメージを
パワポ1枚で表すとこのようなイメージ。
■おもいでばこのメリット
🌈家族や友人とリビングのテレビで楽しめる
🌈大容量の写真や動画を取り込める
🌈クラウドサービスに依存せず自宅で大事なデータを保管できる
🌈スマホだけでなく、一眼レフ、ビデオカメラ、DVDなからも写真・動画を取り込める。※DVD取り込みは「おもドラ」(https://a.r10.to/hyRByL)というオプション商品購入必要
🌈操作性は超簡単。スマホはWIFIで写真選択して送信するだけ。
一眼レフやビデオカメラは、「おもいでばこ」本体に差し込んでボタンひとつ押すだけで取り込み開始できる。
■さらにGoogleフォトと連携することでメリット大
🌈「おもいでばこ」データをGoogleフォトにアップロードすることで、Googleフォトでも写真や動画がみれる
🌈バックアップとしても二重にリスク分散できる
※「おもいでばこ」本体のデータをバックアップする「安心バックアップキット」という商品も別売りであり。
🌈Googleフォトの「共有」を使えば、「おもいでばこ」のデータが家族や遠くの両親にも共有できる
以上のことから、現状では「おもいでばこ」×「Googleフォト」の
組み合わせが私のケースでは最強である。
(「おもいでばこ」がiCloudストレージにも対応した場合は、iPhoneユーザーの私はiCloudストレージの有料版に切り替える可能性あり)
■そのほかのデータ保存先
資産を守るには分散することが鉄則である。
思い出の写真や動画も一緒。
万が一の故障やクラウドサービス終了の可能性を考えると、
・外付けHDD
・パソコン
にも保存しておくのがよい。
データ保護の対策はやり過ぎておくにこしたことはない。
■まとめ:※個人的なベストプラン
🌈家族共有の写真と動画は全て『おもいでばこ』に一括に集約
🌈『おもいでばこ』に入っている大容量の写真・動画データは、
Googleフォトストレージ(有料)にアップロード
🌈iCloudストレージは無料の容量範囲内で、厳選した写真・動画のみiPhoneで閲覧できるようにする
🌈AmazonフォトはPrime会員であれば、写真データのみ無料で無制限に使えるので、全ての写真データ(家族に共有しない写真も含めて)をAmazonフォトで管理
🌈リスク分散として、パソコンや外付けHDDにもデータを保管しておく
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?