見出し画像

昨日(2023年10月8日)は、静岡市生涯学習センターのひとつ「アイセル21」で開催の、「中島みゆき」しばりのアマチュアライブのPA現場でありました。

ミキサーは Mackie DL32RiPad にて遠隔操作。

メインスピーカーは LINE6 L3t を2対向。
ステージ上のサイドフィルは同じく LINE6 L2m

ステージ上のウェッジも LINE6 L2m

主催者の遠藤さん、司会の岩堀さん。
ボーカル、MC用マイクは Audix OM3

開演前の出演者、スタッフミーティングの際、PA担当者として「客席側からの(絵ヅラ)を意識してステージに立ってください」とお願いいたしました。そのせいでもないと思いますが、舞台上のバミリ、マイクスタンドのセット、ケーブル類の養生等は、それなりに上手くいったと思います。

最後は出演者全員での合奏。

総勢10組、約5時間のロングランでした。
入場料無料のイベントとはいえ、来場者数は200名を超えたそうな。
オイラ的には、かなり久しぶりの有観客イベントでのPAで、楽しく音響担当させていただきましたとさ。

ちなみにこの前々日の金曜日は名古屋まで山下達郎のライブを観に行き、名古屋で一泊して翌土曜日はこのイベントの前仕込み。
明けて日曜日がイベント本番、と、なかなか濃密な3日間でございました。
最近、あまり身体を酷使することがなかったので、本日・月曜日は筋肉痛に苦しんでおります。

何はともあれ、ケガなく、事故なく、無事にイベント終了できて何よりでした。
出演者、スタッフのみなさん、そしてお出でいただいたお客さん、
ありがとうございましたっ。

ふー。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?