見出し画像

1979年リリース、プリテンダーズの大ヒットした2ndシングル曲。「Brass In Pocket(恋のブラス・イン・ポケット)」

当時、FMラジオから流れてきた本曲に一目惚れ(一耳惚れ?)し、カセットに録音してはヘビロテ視聴したモンです。
クリッシー・ハインド の甘ったるくもロックを感じさせるボーカルスタイルがヒジョーに魅力的でした。
また、ほとんど「Aメジャー」のワンコードで展開されるAメロ前半のギター刻みもキャッチ―でありました。当時はまったく弾き方が「謎」でしたが、今ならちゃんと耳コピできそうな気がします。

いわゆるパンク/ニューウェイブ系ですが、本曲に限ってはポップセンスに溢れていることが特筆されます。
ちなみにデビューアルバムは、本曲以外は完全に「ニューウェイブ」のノリで、ブラス・イン・ポケットのようなオシャレ感を期待していたオイラ的にはちょっち肩透かしを食らったような気がしたモンです。

Wikipediaによると、2006年以降、これといった活動はしていないようです。
まあ、クリッシー さえその気になれば、いつだって活動再開できると思うので、オイラ的には最後にもうひと花咲かせて欲しいですねえ。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼IMFORMATION
● 月イチ定例やまぼうしライブ
  ※2020年4月から当分の間、中止とします
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし   
住所 静岡市葵区辰起町8-17 電話054ー271ー1602
料金 500円 (ワンドリンク付き)
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?