見出し画像

メルカリがくれた、80年代のとしまえんグッズとのご縁🍀

小さい頃から思い出いっぱいだった、としまえんが、2020年8月31日に94年の歴史に幕を閉じて閉園してから、もうすぐ4年が経ちますが。

最近、メルカリで、こんな素敵なとしまえんグッズをゲットしました💖

としまえんの駅にあった標識がモチーフで、かちてとしまえんの「守護神」として君臨したアトラクション、フライングパイレーツのイラストが描いてあるキーホルダー。
メルカリでは、出品者さんが、
このキーホルダーは、20年位前に人からもらって、ずっと家に保存していたもので、その前の持ち主さんはこのキーホルダーを、さらに20年位持っていたと書いていました。

なので、このキーホルダーは40年位前のもの、つまり、フライングパイレーツができたばかりのと頃に売っていたグッズと思われます。

↑つまり、ちょうどこのテレビコマーシャルが放送していた頃に、売られていたのでしょう。

子どもの頃は怖がりで、絶叫マシーンにあまり乗れなかった私は、両親ととしまえんに行った時に
「乗ろうよ〜😄」
フライングパイレーツを指差して言う父の手を
「絶対ヤダ〜‼️」
と、振り払って逃げ出し、としまえんで迷子になったのは良い思い出です。

そんな私も大人になればフライングパイレーツが大好きになって、としまえんが閉園するその日まで、何度も乗りました。

そして2020年も終わる頃に、フライングパイレーツが大きな重機で解体されるのをSNSで見守りながら、オイオイ泣きました😭😭😭


私はとしまえんのこともフライングパイレーツのことも、絶対に忘れません!
このキーホルダーは、私の一生の宝物です🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?