ヒビチョフとムッタ

出張先でネットカフェに通いつめたり(!)、漫画の置いてある近所のカレー屋で空いている時間に居座ったり(!)などしてやっと42巻までばばばーっと読み終えた。有り余る時間があれば本当はもっとじっくり読みたい。それと、ここに出てくるロシア関連の描写の忠実性が高い。英語もロシア語もできなくて落ち込むけれどもヒビチョフとムッタを見習って頑張ろう。


солнечная вспышка 太陽フレア
планета 惑星
земля 地球
спутник 衛星
стрельба 発射
Солне́чной систе́мы 太陽系の惑星
плане́та-спу́тник 衛星
Меркурий 水星
Венера  金星
Марс 火星
Юпитер 木星
Сатурн 土星
Уран 天王星
Нептун 海王星
Международная космическая станция; ISS国際宇宙ステーション; МКС — совместный международный проект, в котором участвуют 14 стран:
Космодро́м «Байкону́р»  バイコヌール宇宙基地;Космодро́м «Байкону́р» (от каз. Байқоңыр / Baiqoñyr — «богатая долина») — первый, а также крупнейший (по площади) в мире действующий космодром, основанный в Советском Союзе (на территории Казахской ССР) 12 января 1955 года и введённый в эксплуатацию 15 мая 1957 года.

この本の惑星のページを読むのが好きで好きでたまらなかった。


Q:冥王星はなぜ惑星からはずされたのですか?(国立科学博物館)

宇宙線とは?

この『宇宙兄弟』、自分が忘れていた小さい頃の憧れや好奇心、 そしてそれらはだんだん大人になるにつれて自分が数学や物理が人と比べてできないことを知って、だんだんと現実を知って打ち消されていったのだけれども、 でも自分にとっての憧れであることは変わらないという大切な事実を思い出させてくれる素晴らしい漫画だった。
深夜に数冊、宇宙関連の読み物を買っちゃった。


Спасибо Вам большое:)♡!!! ありがとうございます:)♡!!!