DTM90

そう言えば少し前に過去曲を編集し直したんですよ。

とは言ってももはや2MIXしか残っていないのですが…。

本来公開する予定は無かったのですが、下手に新曲出すよりはいいのかなあと。

ただ今聴くとリバーブが深いんですよね。

いかにも素人的な感じ。

実際公開している曲もあります。

これです。

この曲調だとこれでもまあいいのかもしれませんが、もっとポップ色の強い曲でやるとやはりいまいち。

でもリバーブ、取り除く訳にもいかないんですよね。

もちろん、仕上がりはともかく、リバーブを取り除くプラグインはありますが、上手くいったとしてもその後が問題。

パートを抜き出すプラグインを使わないと、2MIXのままではどのパートも同じようにリバーブがかかることになり、まともな作品にはならない。

で、パートを抜き出すプラグインと言っても、完全に分離出来る訳ではありません。

そうすると恐らく全体的におかしな作品になるはず。

仕方ありませんが、リバーブだけはどうにもならないので、リバーブは深めのままいくしかなさそうです。

ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。