ピック㉔

何だか自分でも飽きてきたのですが、書く内容はまだまだあるので引き続き同じテーマです。

ピックが速弾きに向いている、というようなことを書いたような気もしますが、必ずしもそうとは言えない。

あくまでも「どのようなフレーズを弾くか」ということに左右されます。

もちろん「速く弾ければいい」という主旨ではありません。

それこそスローバラードで速弾きしたら場違いになることがほとんどでしょう。

ただ、あくまでも技術的な話を書いているのでご容赦ください。

ピック弾き、隣接した弦で鳴らすのには、速弾きに適しています。

移動がスムーズだからです。

ただ離れた弦の音に移動する場合、必ずしもピック弾きの方が速く弾けるとは限りません。

指の数は多いんですよ。

だから弦の間隔にはあまり左右されない。

でもピック弾きだと弦が飛ぶと速弾きの難易度は高くなります。

隣の弦はスムーズに弾けますが、弦が隣接していないと、途中の弦で音を鳴らすとミストーンになってしまう。

で、指弾きであれば、あまりそのことは意識せずに弾ける。

実際アコースティックギターで速い演奏は多いです。

これは指弾き前提なんですよ。

先日書いたKing CrimsonのRobert Frippが弾いている「Fracture」、これが何故難曲だと言われているかというと、結構弦が飛ぶんですよ。

でもフルピッキングで弾いている。

動画で見たことがあるのですが、Robert Fripp、ライブ前にこの曲を指慣らしで弾いています。

弾くこと自体が凄い曲なのに、ライブ前の指慣らし。

やっぱり凄いな。


ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。