見出し画像

貴女は抜ける人?抜けない人?

こんにちは〜😊青野です。

 着物教室に通っている頃、とてもコンプレックスに感じていることがありました。どう頑張っても、衿が抜けないのです。

なんか、出来たかも。と思っても、、先生には、
「コレは男の人の着方よ。」
と言われてしまいます。先生なので、当たり前の指導方法なんですが。
着付け教室に通って1年とうとう、衿が抜けることはありませんでした。

 とあるワークショップで教えていただいたことですが、衿が抜けるスタイリングが今は、主流で人気があるそうです。

確かに、衿が抜けたほうが、首が長く見えて、女性らしく見えます。

 でも、最近、私の個人的な趣味ですが、衿抜ける抜けないも、TPOにあわせて変えていいんじゃないかな~と思うんですよ。
どちらも、出来ると最強ですよね。

 ちょっとしたパーティー(私はそんなのないけど)には、衿が抜けて色っぽくおしゃれに、近所のスーパーには、抜かないで、ぱぱっと着て行く。みたいな。

 ネタバレではないですが、着物の着方と言うより、襦袢の仕立て方が8割、9割ぐらいなんですよね〜。その時の襦袢は小さく、身体にあっていないものでした。しかも、着物初心者の時の私は、襦袢を仕立てるのは、経済的なハードルが高かった。嫁入りの時に持たされた着物達も微妙にサイズが小さくなり、リサイクルショップで普段着を購入していたので。

 今は、一枚浴衣用の襦袢がありますが、それは和裁士さんに仕立てていただきました。

 で、今はどんな気持ちに変化したか?と言うと、浴衣は衿が抜けるように、それ以外はほどほどに。です。何故かと言うと、寒いから(笑)

 衿が抜ける抜けないは、時代の流行もあるようなので、どれが正しいと言うのは、ちょっと野暮かもしれません。やはり、TPOに合わせて。って感じでしょうか?

 結論、貴女のセンス、お好みで、どちらでも良し💕そのひとらしさの、美しさ、可愛らしさが表現できてたらいいと思います😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?