見出し画像

イラストACで毎日ダウンロードされるようになった話

ごきげんよう、ザキヤマです。

ひっそりとイラストACを初めて2年経ちました。

※知らない方のために、『イラストAC』とは、イラストを無料でダウンロードできるサイトのことです。チラシのワンポイントやYouTube動画等によく使用されています。イラストレーターを目指してる方が副業として登録していることも多いかと思います。後ほどリンクを貼ります。


●やる気が無くて放置していた

正直、かなりやる気のないレベルで活動していました。

具体的には2年でイラスト50点程度という、もう全然やる気のない数字です。笑 ガチでやってる方は「1ヶ月で100点登録しなきゃ!」みたいな感じだと思いますが。
そんな訳でダウンロードされるのは週1回程度でした。副業としては全く成り立ってません。

まず前提として、自分のイラストACですが『水彩画タッチのアナログ風イラスト』に限定して登録しています。理由は単純に水彩画が好きだからです。(と言いつつフルデジタル作画ですが。)

そして、名義はブルーザキヤマではなく、『アオイ』という名前です。ブルーザキヤマという名前はギャグ要因でしかないので、何となく「水彩画が好きな優しい女性」という印象になればいいなと思ってこの名前にしました。
というか【イラストACでは水彩画以外は描かない】という自分への決意表明でもあります。

最初に登録したのは、2年前の12月、寅年の年賀状用の絵でした。
その後もいくつか素材登録していましたが、一度差し戻しをくらってしまい何がNGなのか具体的な理由も書かれてなくて、イヤになってしまいました。(楽器の絵だったので、もしかして形状に意匠登録があったのかもしれません。明確な理由は書かれてないので憶測ですが。)
去年の12月に年賀状用のウサギの絵を登録したのを最後に、全く更新しなくなりました。


そんな訳で全然収入に繋がっていないイラストACでしたが、
最近登録してみた画像のおかげで、気付いたら毎日ダウンロードされるようになりました。


●何を登録したの?

ズバリ、フルーツシリーズです。

もともと9月に別用途でフルーツと野菜のイラストを描きました。
こんなイラスト。

これはイラストACに登録してない

ゲームのアイテム風に描いてみました。
普段は人物イラストばかり描いてるので、「こういうイラストも描けます」というサンプルイラストでポートフォリオに載せています。

これを描いて1ヶ月ぐらい経ったときに、何となく
「あ~、久々に水彩の絵を描きたいな」
と思い立ち、このフルーツと野菜の絵をもとにした水彩画を描くことにしました。

そして11ヶ月ぶりにイラストACへ。

フルーツ13点、野菜8点。

すると、登録した日から毎日1,2点ですがダウンロードされ始めました


●小さな成功体験

おそらく、ガチでイラストACやられてる方から見ると「1日1DL程度で喜んでる場合かよw」という感覚だと思いますが、今まで週1回程度しかDLされてなかった自分にとっては「好きで描いた絵が、毎日誰かに求められている!!」というのはかなり嬉しいです。

本当に小さな小さな成功体験ですが、何だかすごく承認欲求が満たされてます。
少しだけやる気が出てきました。


正直、自分は「冬だからクリスマスやお正月の絵を描く!」というのは苦手です。(ご依頼いただいた絵なら喜んで描きますが、【自主制作なのに締め切りがある】のがとても苦痛…。)

イラストACだと冬に夏の絵を描いても誰にも怒られないので、これからもマイペースにのんびり続けていきたいなと思いました。


そんな私のイラストACはコチラ▼

現時点ではまだイラスト68点。
副収入としては弱々ですが、気が向いたら少しずつ増やして【ちょっとしたお小遣い】程度になればいいなと思います。


ちなみに、最近登録した中で一番DLされてるのはコチラ。

スイカゲームに出てくるフルーツ全部揃ってます!


今日もどこかの誰かのお役に立っていましたら幸いです!

それでは今回はこの辺で、ごきげんよう。



▼イラストのお仕事、ご相談ください


▼普段描いてるイラストはポートフォリオにまとめてます


▼コミックエッセイを描いてます


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,579件

いただいたサポートは、主に機材の消耗品購入のために使わせていただきます。