見出し画像

チョコミントレポートvol.16〜明治 チョコミントアイスパフェ〜

こんにちは。しげです。

先日、ローソンでこんな商品を発見しました。

それは、

チョコミントアイスパフェ

画像1

(△チョコミントアイスパフェ)

です。

チョコミントアイスパフェ。なんて響きの良い食べ物なんでしょうか。めちゃくちゃ美味しそうですね。

ていうか、明治さんめちゃくちゃチョコミントの商品出してますよね。こんなにも出してるなんて知らなかったので、驚きです。(明治さんの他のチョコミント商品が見たい方はこちらから)

このパフェは上はブラッククランチ、真ん中はチョコソース&ミントアイス、下はチョコチップinミントアイスという三層構成になっています。

画像2

(△チョコミントパフェ構成内容)

食べ進めていくごとに、味も食感も変化していくのがパフェの良いところですよね。

さて、気になるお味は……

まずは第一層のブラッククランチ部分。
クランチといっても、ザクザクのクランチではなくしっとりのクランチ。僕はザクザク食感が好きなので、ちょっと残念でした。

そして、次は第二層のチョコソース&ミントアイス部分。ミント感が少なく、ソフトクリームのような柔らい食感が特徴的なミントアイスにあま〜いチョコソースがかかっており、ゆるい感じ。ミントがチョコに負けている印象を受けました。これも個人的にはあんまりかなぁ〜。

最後に、第三層目のチョコチップinミントアイス部分。ここまで、あんまりな感じでしたので挽回してほしいところではあります。

二層目を食べ進めていくと、三層目が見えてきました。(汚くて申し訳ないですが、くっきり分かれていたのが面白かったので見て欲しいです)

画像3

(△二層目と三層目のアイスの違いがはっきりと分かる)

肝心の三層目の味は以前、僕がチョコミントレポートvol.6で紹介した同社のチョコ&ミントのチョコミントアイスとほぼ同じ!悪くないチョコミント!二層目が緩い印象だったので、ちゃんとしたこのチョコミントの良さが際立つ感じがしますね。素敵。最後に良いところを見せてくれました。

全体的な印象としては、あんまりでした。第三層のチョコチップinミントアイスが良かったものの、第一層第二層の期待外れ感が足を引っ張ってしまいましたね。
ですが、各層ごとの個性はしっかりと出ていたのでそこはgoodでした。上の二層が改善されれば、また楽しみたいものですね。

おしまい。

#チョコミント #チョコミン党 #明治 #チョコミントアイス #チョコミントパフェ #ローソン



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?