見出し画像

ビジネス婚のかんそう(4話)

どうも、霊界からこんにちは。前回の3話で無事昇天しましたため、4話の感想がこんなに遅くなりました。お許しください。ちなみに仕事は相変わらずやばいです。でも書く、意地でも書いていく!(霊界でもTVerって見れるん?👻)

※このnoteはネタバレを含みます。

4話感想の前に、ちょっと3話視聴後の話したいんですけど。3話見た直後に菅井さんのラジオ「今日も推しとがんばりき」をタイムフリーで聴いてたんですね。そしたらなんと司役の草川さんゲスト回で。その中でめっちゃ印象的なことを菅井さんが言ってました。

確か記者会見か何かの話で
「雅より司のが可愛いけどどうしようって思って」

それなオブスーパーそれな。

なんてことだ、先に答えが開示されてた。
僕が甲だの乙だの丙だの丁だの1人で理解したつもりになってる前にとっくに全て回答があったのでした。

そうなんすよ。もうこの物語のヒロイン司なんですわ。そういうことでしたわ。だからキッスも明らかに雅のがイケメンになっちゃうんですわ。しゃーなしですわ。

ところで草川さん、ラジオで地のしゃべり聞いてかなりびっくりしたんだけどけっこう役の時と違うね!!これは中村ゆりかさんのしゃべりを聞いた時に次ぐ驚き。ドラマの司ではわりかし淡々とした雰囲気を出しつつあんまり自分を見せない落ち着いた感じのキャラなのに、ラジオではやんちゃで気さくなお兄ちゃんって感じ。実は昔共演経験があった菅井さんが「拓様」という独特のあだ名で呼んでて、あーなるほど、この2人の間にはちゃんともう信頼関係できてたのね…と思いました。すみません。まじで事前リサーチ不足でした。そっかーちょっと、それを踏まえて見ると、また全然見方変わるよね。

いやしかし3話ね〜なかなかの破壊力でしたね。
私なかなか動揺しまして、推しの渾身のベッドシーンだというのにどうしても直視できず、薄目で見ておりました。あまりのことに感想noteも絵文字3文字で済ます始末。なるべく無、でいようとしたあまり、"司さん"って「さ」が2回連続するから言いにくそうだな〜とか考えていました。

これはファン失格!!

でもぉ。だってぇ😭
俺には直視する勇気がなかった…
ごめん…あとでまたじっくり見るから…慣れてきたら…また別note書くし…(そこまでしなくていい)

にしても司が初手で服脱ぐの、またこいつはすぐ腹筋自慢しよって…みたいな気持ちになった。え、ごめん、これなんかもしかして普段の性癖的なことがバレたりする?でも初手よ初手。覚悟が出来たよって雅が言った直後よ。キスもしてないのに服行く??ある??わからない。アンケート機能あったら使いたい。これは「本当にいいんだね?」という確認の気持ちでやってるのかな。つまり「商品コチラでお間違えないでしょうか?」って箱から出して中身確認されやつ?あー確かに、だとしたらビジネスでは確認は大事な行為だけど??

なんの話やねん。
4話の話の前段が長すぎるね。

本題に入りましょう。4話、これまたクセの強そうな脇役が登場しました。光宗グループの三男で司の幼馴染で司の会社の副代表でもある光宗紫臣。

キャラインフレしすぎだろ

なんじゃその役満は。そりゃ雅も思わず引いちゃうよね。
しかし司とは反対に人懐こい雰囲気で、軽口で司の好きなところを聞いてくる感じ、なかなかいい感じのキャラクターです。よかった性格は普通みたいね?いや待てよ、いきなり家にいた初対面の人間に自分が誰かも名乗らずにいい家ですねなんて家トークしてくる感じはまだ怪しいか??でもそれになんの疑問も抱かずにノリノリで返事しちゃう家マニアの雅も雅だし…もうわからなくなってくる。普通ってなに?

紫臣「とこで、雅ちゃんは司のどこが好きなの?」
雅「司さんは、私を私にしてくれた人です。私、歳の離れた弟がいて、小さいときからしっかりしなくちゃって思って行きてきました。共働きの両親を支えなくちゃいけない…家のことをちゃんとしなくちゃいけない…
 でもそうしてるうちに、自分はどうしたいのかわからなくなってしまったみたいで…。
  (略)
 司さんのおかげで、前よりもっと自分が好きになれるんです」

あああああああああああ
雅ぃぃぃぃいいい(突然の号泣)

1話で俺は、雅は自分でちゃんと決められる人なんだって思ってたけど、意見を言った直後に、ピンときてない様子の春を見て慌ててフォローしはじめたくだりを思い出しました。そうなんだね、雅、自分の気持ちがちゃんとあるのに、周りの意見を気にして、周りを優先してきたんだね…そうしてるうちに、自分の一番したいことが、できないようになってしまっていたんだね…健気すぎる…今すぐ救われてほしい。

そうやって雅の口から想いを語られるとあら不思議、自分の中にあった司へのわだかまりもなんだかするっと解けてきました。

こんなストレートド直球の想いを聞かされたら、そりゃまあ司も「えっ?」みたいな顔するよね。お前自分で光宗にバレないようにしろって言っておきながらそんな「初めて聞いた…お前の本音…」みたいな顔してたらバレバレやんけ。も少し隠しなさいよ。光宗が「よかった、金目当てかとおもった〜」みたいな呑気な男で助かったよ。

光宗「ほんとに司のことが好きなんだね」
雅「…はい」

この!!!はいの前のさ!!ちょっと照れてうつむくところさ!!!ねぇ!!!!見た?司も戸惑い顔しとらんでちゃんと見て!!!!

まぁ司も戸惑うよね。
だって雅、明らかに本気だもん。俺でもわかるもん。”雅ちゃんお願い司に恋しないでビジネス貫いて派”の中でもさらに"激・過激派"で通ってる俺でも、雅…幸せになるんだぞ…って号泣するほどの本気だもん。
普通に優しくて〜とか、かっこよくて〜とか、気が合って〜とかじゃなくて、私を私にしてくれた、だよ?どこが好き?の回答に、そんなことただの演技で言えるかいな。言えね〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

てか戸惑ってほしい。困惑してほしい。これはただの願望。司の感情を揺らしてくれ…頼む…!

夜、ベッドで雅の髪を乾かしてあげる司。

司「本気かと思った」
雅「そう?」
司「うん、いい演技だったよ。本当に俺のことが好きみたい」
雅「嘘つくのけっこう得意かも私、へへへ(という演技が超ヘタでかわいい)」
司「雅…(あごに手をやって見つめて、余裕の微笑み)」
雅「…むかつく(司を押し倒してキス)」

そ!!!!!う!!!!!!!!!!
そう!!!!!そうなの!!!!!!!
(どうした??)

むかつくよね。
ほんと腹が立つのよ。司見てると。
めっちゃわかる。わかりすぎる。わかりすぎて怖い。
でもどうしても、止められないのよ。
もう転げ落ちるように、恋に落ちてしまってるのよ。
わかってしまう。それもわかるのよ!!

そして雅リードのキスシーン。
あのこれー思うんですけど
やぱね、絶対、雅攻め。奪うような性急なキスにされるがままになる司、スーパー誘い受け。(同人誌の話?)

これが答えでした。
これこそがビジネス婚の必勝の方程式、絶対のフレームワーク、完膚なきまでのPDCA!(意味わかって言ってる??)

つーか雅が髪の毛耳にかけてキスするやつ癖すぎてもう試合終了。心臓が保たない…。

司「どうしたの?」
雅「…ダメ?」
司「ダメじゃない…全然ダメじゃない」

😇😇😇😇😇

俺はもう…ダメかも…(まだあと残り時間半分あるんだが…)

軽く5キルはいかれた。
霊体にはダメージ強すぎる😇

ところで、このあとの光宗と雅のシーン、すごくよかったですね。
相談があると嘘をついて呼び出しつつも、すぐに手の内を明かす光宗。2人で話してみたかったんだ〜といいながら、すぐ打ち解けて話が弾む。
光宗は、こう、司以上に人身掌握を理解している気がする。危ない、軽率に心を許しちゃう。

光宗のおかげで元彼の話になり、1話以来の春くんの回想シーンがあって嬉しかったです。春くんもねーーー今思うと、切ないね…。そこまで自分が雅に熱中されてないことに気づいてたんだね…そして雅も、別れたあとにかもしれないけど、それを自覚してたんだね…。たしかに、いくら春が穏やかでのほほんとした人でも、お互い強い気持ちがあると信じられれば、もっと早く結婚に踏み切れてたハズよな。

キレイな景色を思わず写真にとって、司に送ろうとする雅。

光宗が確認のようにもう一度
「本当に好きなんだね、司のこと」
と言ったのが印象的でした。

それによって改めて片想いに気付いてしまった雅…。

どうなるの、これから!!ねえ!!!
救ってくれるのは光宗、お前なのか…?

また書きます!




この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?