見出し画像

「幻闘戦 ポイント計算」の使い方

【初めに】

2023年5月、有志の方が幻闘戦のポイント計算を可能にするツールサイトを公開してくださいました。

以下がそのリンクで、今回のお話の題材になります。

※以下の内容やサイトの作りは2023年5月7日現在のものになります。

【基本的な用途と使い方】

〜上部の入力欄などについて〜

サイトの上部はこのようになっています。

隙と無駄の無い入力欄と見出し

挑戦回数のところは必ず間違いが無いように入力してください。ここを誤ってしまうと後の算出結果画面に大きく影響が出てしまうこともあります。

基本的には「日付を選択する」を選んだ方が良いです。こちら側では日付を基準に回数を自動計算してくれます。
「起点日の回数を含める」にチェックを入れる基準は「算出時に5回残っているか否か」です。その場で5回残っている場合、ここにチェックを入れてください。
もし半端に回数を消化してしまっている場合、日付を基準に正しい回数を自動計算することはできません。

カジュアルの際はそこのチェックもお忘れなく!

タブの中には幻闘戦中の
「これを知りたい!!」が見やすく一覧に

ここだけの存在だけでも正直ありがたい…!
しかし、もちろん本髄はここではありません…!

〜下部の入力欄について〜

肝となる各クエストのクリア成績を入力することになります。

とても、細かい…!

クエスト名の入力は必須ではないので、自分で分かれば未入力でもOKです。

試しに100回(最大日数)としてこのまま「画像化する」をタップしてみます。
それが以下の画像です。

このままでは見づらい😇

見えなくはありませんが快適ではありませんので画像を保存します。
そうするとこのような形で見ることが可能になります。

見やすい…!😭

全てのクエストを初日からLv25で回ることができた場合、最短で84回でSが達成することが可能ということが分かりました!
言い方を変えるとこれでも「最大3日分は残せる」ということです…!

このように「こういうやり方で自分の目標は達成できるのか」を確かめる使い方ができます!
幻闘戦の期間外に、半分暇つぶしで色んなパターンを入力して出力してみると「こんなでもいけるんだ!」という組み合わせも見つかるかも…?

【様々な出力例】

〜1つだけLv20で他Lv25〜

これが本当の"毎日プレイ"
S達成のボーダーラインの1つ

〜カジュアルLv15〜

これでカツカツという酷な現実()

〜カジュアルLv20〜

最短8日で終了の一気にヌルゲーと化す

〜1つだけLv24で他Lv30〜

Lv25なんて要らなかったんや…!
SS達成可能なボーダーラインの1つ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?