見出し画像

🍨🥄 内海産業 じわっととろけるアイスクリームスプーン

※2024/06/04追記あり
※2024/06/02追記あり

日本アイスクリーム協会のキャンペーンでもプレゼントに使用されていた日本アイスクリーム協会【準】公認スプーンを入手。

100均で買ったアイスクリームスプーンと並べてみた。「じわっととろけるアイスクリームスプーン」の方がほんの少し大きい。

左:じわっととろけるアイスクリームスプーン
右:100均で買ったアイスクリームスプーン

素材はどちらも熱伝導に優れたアルミ製

一番大きな違いは100均の方が厚さ約1mmなのに比べて「じわっととろけるアイスクリームスプーン」の方は約1.5mmと少し厚め
(スプーンに定規をあててで計測)

これで日本かき氷協会の公認スプーンと日本アイスクリーム協会の【準】公認スプーンは手に入れたので、あとは「🚄JR東日本×JR東海道新幹線アルミアイスクリームスプーン」のドクターイエローのアイスクリームスプーンが欲しい

0系と300系、レールスターのアイスクリームスプーンもあればいいのになぁ

※2024/06/02追記

アイスクリーム買ってきて使ってみた。

100均のアイスクリームスプーンとも使用感比べてみたけど、正直なところシンカンセンスゴイカタイアイスみたいにドライアイスの詰まった保冷バッグに入れてカチカチにしてない普通のアイスクリームだと違いが分からない(笑)

※2024/06/04追記

シンカンセンスゴイカタイアイスとして新幹線で車内販売されていたスジャータのアイスクリームは海老名イオンとか比較的大きめのイオンリテールに置かれているらしい。

100均で保冷バッグ買ってきて車内販売と同じようにドライアイス詰めてカチカチに冷やしたら名実ともにシンカンセンスゴイカタイアイスの出来上がり。

※ドライアイス=二酸化炭素の塊を使うので換気の良いところで凍傷に注意すること!

ダイソー アルミクーラーバッグ(ボックス型、500ml缶6缶)税込110円

ドライアイスはイオン等でアイスクリームを買えば家に持ち帰る程度の量は入手できるけど、カチカチになるまで冷やせないかもしれないのでそこが問題。

→シャトレーゼあたりで一番安いアイス買って持ち帰りで3時間分のドライアイス買えばいい。
(シャトレーゼの場合はドライアイスのみの購入不可、ドライアイス15分ぶんはサービス、それ以上は有料)

関連note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?