マガジンのカバー画像

父の幸せ時間を積み上げるための介護サポート

9
23年12月に突如介護が必要になった父。介護サポート側の一人娘の私からの視点の記事です。同じく介護に携わっている方やそうでない方とも思いを共有できたら幸いです。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

『ありがとう』を続けてもらうために

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 少し期間が開いてしまいましたが、裏では引き続き父の介護に寄り添い、4月で一段落した感もあり、休息をとっておりました。 そろそろ5月に入り、父も自分の生活に慣れ始め、私自身も父への新しい関わり方に慣れ始めてきた今、これまでの5カ月間のことを振り返りをしてみようという気持ちも生まれ始めました。今日はそのことについて。 大病を患った後や大きな出来事が起きた後には、感謝の気持ちが起きやすいそうです。振

「いつもありがとうございます!」の言葉

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 人と会うときにまず最初に話す言葉は、「おはようございます」や「こんにちは」などの挨拶言葉。 仕事をしていた頃は、お客さんに会うときは「いつもお世話になっております」だし、自分の会社のメンバーと会うときは「お疲れ様~」だ。 最近ふと気づくと、「こんにちは。いつもありがとうございます!」が定番になっていた。 父の件で関わる人が多くなっていた関係で、父の介護に関わってもらい、父をサポートしていただき

介護が始まった父にとっての『幸せ空間の自宅』を出るタイミングを考える

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 今の私の生活の6割方は父のサポートになっているので、どうしてもアウトプットも父の事ばかりになってしまうのですが、今日もそんな父とのかかわりからのお話です。 仕事の時も、長年お客さんの為に全力投球で毎日を過ごしていましたが、今も相手ややり方が異なるだけで、目の前の事に全力投球するということは変わっていないなと思います。 そんな全力投球が売りの私も、まだ母も健在だった10年以上前のころは、老後は老

『自分にできること』を大切に、日々を過ごす

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 1ヵ月ほど投稿をお休みさせていただきました。 父の状態もある程度までは戻り、行政のサポートももらいながら1週間のサイクルを定着させるところまでたどり着きました。 今日は細かいことは抜きにして、今回の出来事を通して感じたことをアウトプットできればと思います。 今回の出来事は突然の事ではあったのですが、いつか来るかもしれないという予測はしており、だからこそ企業勤めも辞めて、身動きできる活動に変えよ