見出し画像

人道援助の中立と公平

信:「国連の平和維持活動の原則は知ってるね。」

アリョーシャ:「うん。当事者の同意、公平性、それから自己防衛と任務の防衛の場合を除く武力不行使の三つの基本原則があるよね。」

信:「平和維持活動は、強制権限が付与され、同意原則が緩められたことがあった。その結果、所期の効果を上げなかっただけでなく、かえって紛争に巻き込まれ要員に多大の損害が出た。」

アリョーシャ:「事後の報告では、維持すべき平和が存在しない場所において平和を維持し、平和維持活動の諸原則を適用しようとしたことの誤りを認めたんだよね。」

信:「うん。アリョーシャが指摘した段階的なオプションについて、平和維持活動が、その原則を維持した上で、機能する場面もあると思う。」

信:「人道援助にとって、政治的対立に巻き込まれることなく中立・公平の原則に徹することは、ミッションの遂行のためにも、要員の安全にとっても、とっても大切だと思うんだ。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?