マガジンのカバー画像

に行ってきた。(とか)写真集

157
ちょっとした旅行などの写真集。
運営しているクリエイター

#伊那市

薬師堂のしだれ桜を下から覗いてみた。

信州伊那新そばまつりに行ってきた。

伊那の新そばまつりで新そばが振る舞われる(当然か)というので伊那市のみはらしファームまで行ってきた。 振る舞われていた新そばは、普通のざるの他に行者そば(ほぼほぼ高遠そば)とで選ぶことができた。せっかくなので行者そばを注文する。それぞれ一枚600円。プラス天ぷらがひと種類150円だったので、ちくわとカボチャを購入して900円。まあまあな額で天そばを食べることが出来た。 会場では、地元の人がそば打ちを披露していた。うったそばは観客にプレゼントしていた模様だった。付近の公園で

昼下がりの公園で映える紅葉@伊那市みはらしファーム

高遠町のボタン寺に行ってきた。

ネコの画像をアップした際にやると言っていたボタン寺こと高遠町(伊那市)にある遠照寺の画像をあげてみたい。 資料によると、現住職のお母さんがボタンが好きで始めたものらしい。なかなかにフォトジェニックではないだろうか?なお、お寺の敷地内には庭園もあったりする。 とにもかくにもネコがのんびりしていたのが印象的ではあった。 クロワッサンが有名な「道の駅南アルプス村長谷」から北へ、やや細めの県道に入ってまっすぐ行くと遠照寺にたどり着きます。

高遠城址公園の桜。ピンボケになってしまった写真。編集でリサイクルされているか?

高遠そばを食べに行ってきた

高遠そばを食べに高遠まで行ってきました。 そもそも高遠そばとは何か。特徴としては辛み大根のおろし汁に焼き味噌を溶かして食べるもの。江戸時代、高遠でそのように食べられていたそばを高遠藩主保科正之が会津に転封した際、会津にもちこんだ。その後福島で「高遠そば」として親しまれていたものが平成になって高遠町が逆輸入したとのこと。(現在通常使われるそばつゆは江戸時代は高価なもので、大根と味噌は比較的手に入りやすかったものだったらしい。) 通常、薬味として辛み大根と焼き味噌がついてくる

南アルプスむらにクロワッサン以外のパンを食べに行く。

「道の駅 南アルプスむら長谷」のパン屋で売られているクロワッサンがおいしいということで近隣ではちょっとした評判になっている。クロワッサンを購入する際には予約が必要になる模様。だが、そういうパン屋のクロワッサン以外の味はどうなのだろう。そう思って、南アルプスむらにクロワッサン以外のパンを食べに行ってきた。 紙袋がちょっとおしゃれだ。メロンパン・こしあんぱん・クリームチーズパンあとマフィンを購入してみた。なお、他のパンを購入したときも相当量のクロワッサンを抱え込んでるとおぼしき

+14

R04.11.03 紅葉狩りに行ってきた。

高遠城址公園の夜桜。池のカエルも元気に鳴いていた。