マガジンのカバー画像

に行ってきた。(とか)写真集

158
ちょっとした旅行などの写真集。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

喬木村にクリンソウを見に行ってきた。

5月下旬にクリンソウが見頃だと言うことなので、喬木村の九十九谷公園へ出かけてきました。 花の形が面白いでしょう。花の名の由来も ということらしい。

明治村にはファンタジーが存在する。

愛知県犬山市に明治村という博物館がある。博物館ではあるが普通の博物館とは違い、広大な敷地の中に明治期の60以上の建築物がそのまま保存・展示されている。(もちろん建物内にも展示物がある。)そんな明治村には魅力がいろいろあるのだが、国内外様々なところから建築物が集められていることに、起因するものもあるように思う。 例えばこの光景である。門っぽい構造物があって、その先の池をこえたところに小さく2階建ての西洋建築見えると思う。実はこの2階建ての西洋建築はシアトルにあった日系人が集っ

高遠町のボタン寺に行ってきた。

ネコの画像をアップした際にやると言っていたボタン寺こと高遠町(伊那市)にある遠照寺の画像をあげてみたい。 資料によると、現住職のお母さんがボタンが好きで始めたものらしい。なかなかにフォトジェニックではないだろうか?なお、お寺の敷地内には庭園もあったりする。 とにもかくにもネコがのんびりしていたのが印象的ではあった。 クロワッサンが有名な「道の駅南アルプス村長谷」から北へ、やや細めの県道に入ってまっすぐ行くと遠照寺にたどり着きます。