見出し画像

何とかなっています(2024年6月17日の日記)

・今日も暑い。薬がなくなってから圧倒的に不眠状態になり、朝の6時くらいにようやく少し寝れて8時くらいに目覚め、そこから1時間ごとに目が覚めて昼頃ようやく起きられるような生活をしている。本当は午前中に病院に行きたかったが結局午後になってしまった。

・かなり調子が良くなくて、これは薬が切れているせいなのか気圧のせいなのかと思って天気を調べたら、明日は雨だった。気圧だ。だるさが段違いなので薬と気圧のダブルパンチかもしれない。家を出る前に頭痛薬を飲もうと思っていたのに、新しい箱を探している内に別のことに気を取られて忘れてしまい飲まずに出てしまった。

・薬で不安を抑えつける生活が始まってからは、病院で体調のことを聞かれても「薬で何とかなっています」としか言えなくなってしまった。不安衝動がおさまらないこととか、希死念慮とか今後の生活とか、不安なことは山ほどあるんだけど、いざ「話して良いですよ」と言われると喉が詰まって「大丈夫です」となってしまう。この喉の詰まる感じは高校生の時に、集団の前に出ると一切話せなくなってしまった時期があったのに似ている。あれは何がきっかけで治ったんだっけ。正直何を話しても先生としては薬を調整するか、「ゆっくり治していきましょうね」と諭してくれることくらいしか出来ないだろうから、言われても困るだろうなと思ってしまう。医者サイドからしたらわたしのような患者とは、会話と薬の服用の様子が情報収集のほとんどだから、話した方が良いのかもしれない。でもどこかで「自分のことを話しても仕方ない」という気持ちが喉にブレーキをかけてくる。相手が優しく話を傾聴してくれるからなおさら、わたしのカウンセリングに時間を割かせてしまうのが申し訳なく感じる。

・薬の容量?が少し変わった。今まで寝る前用の薬を飲むと、わりとすぐ頭の中がどろっとしてそのままどろどろと眠っていたんだけど、それは効きすぎの状態かもしれないらしい。多めに飲んでしまう日があるのも含めて、一日に飲む総量は少し増やすものの、分割して一回分に飲む量は減らす方針で様子を見ることになった。どろっとすると手っ取り早く意識をシャットダウンできるから個人的には割と良かったのだが、今後の断薬なども見越すとあまりそこに頼りすぎるのも良くない。それはそうかもな。社会復帰しないといけないわけだし。

・社会復帰か……。

・気圧と気疲れで夕方から寝て過ごしたが、ほどほどの悪夢を見た。今日の明け方に見た夢はダイレクトに職場の夢で飛び起きたけど、夕方の悪夢は病院にいる夢だった。夢の中でもちゃんと自分のことが話せていなかった。現実で出来ないことが夢の中では出来る、みたいなことがわたしはあまり無い。唯一出来ていたのは、夢の中のわたしは人前で大声を上げて泣いていたことだった。これはよくある。夢の中では大声で怒鳴っていたり、泣いていたりすることがよくある。夢は深層心理というが、わたしは本当は怒鳴ったり泣いたりしたいんだろうか?起きている今考えても、あまり現実でそのように感情をむき出しにして他者にぶつけようとは思わない。思わないからこそ、溜まり溜まった気持ちが夢の中で発現しているのだろうか。

・夜にまた散歩をしようと思ったら雨が降っていた。

・先週の木曜に買ったショートケーキ4個を今日完食した。5日かかってしまった。ケーキって日が経つにつれて生クリームが固くなっていくんだな。スポンジがパサつくのは想定内だったが、生クリームがかなり固形に近づいていたのは驚いた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?