見出し画像

罪は10年で一周する(2023年1月24日の日記)

・またバカッターがでてきたらしいですね。寿司屋で……バカッターってネットスラングになったの?

・なってた。

・当時は店の冷蔵庫に入ったのが有名だったのかな。寿司屋の醤油差しを舐めるみたいなのもあった気がする。あれだけ騒がれて普通に訴えられたり、退学になったりとバカッターたちはかなり人生を狂わせていたと思うけど、何で今また復活してしまったんだろう。

・wikiを読んでいて思ったけど、最初って2013年なのか。もう10年前だ。うそだろ。えっ、うそだろ、10年?

・10年前なら、もはや今の高校生〜大学生くらいはこの出来事自体知らない可能性がある。似たような過ちが起こる原因はやはり忘却なんだろうな。ちょうど10年のサイクルで忘却、またはそれらを知らない世代に入れ替わり繰り返されるのかもしれない。罪と書かれた黒い球体が、10年かけてゆっくりと地球を一周してまたわたしたちのもとへ戻ってくる様を想像する。

・また10年後には同じニュースが流れるのだろう。その時にはもうSNSなんて無いかもな。直接脳内を他人と共有できるSNS(ソーシャル・脳・サービス)があるかも。

・今の中高生はデジタルネイティブと呼ばれているように、物心ついた時からネットやSNSが発達している生活環境で育っていて、そのぶん学校や日常でネットの怖さやマナーを学ぶ機会も多いから、当時のバカッターのような明らかな愚行は起こさないものと思っていたけど、案外そうでもないみたいだ。今は毎日SNSのどこかで何かが炎上していることが日常だけど、自分はそうならないと思っているのかな。というか流れている寿司を勝手に食べるとか、いたずらをするといった明らかな悪事に対して、証拠となる動画をネットにあげることへ恐怖や懸念が一切なかったのかと思うとそれはそれで恐ろしい。そもそもそれが悪いことだという認識が無いのか?

・デジタルネイティブのwikiを見たら、一応わたしもデジタルネイティブの領域に入っている世代らしい。たしかにSNSが流行り始めたのは高校生くらいだけど、インターネット自体は小学生からあったし、ネイティブといえばネイティブか。パソコンの授業好きだったもんな。タイピングのソフトを延々やっていた。


・これ、パッケージの2分の1の表示で勝手に「1/2日分」なんだと思ってたけど、よく見たら「1/2食分」て書いてある。つまりこれを6袋食べて初めて1日分の野菜を摂取したことになる。多いんだな~。でも何を持って1日分としているんだろうとは思う。野菜ジュースも1日分の野菜を謳っているものがあるけど、その基準量ってどのメーカーも共通なんだろうか。さすがに共通か。いや、どうだろうな?

・感情の波にはポジティブ波と(P波)とネガティブ波(N波)がある。先週から今週頭にかけてはだいぶN波がきていて、休み明け前の日曜夜から月曜朝は本当に仕事に行くのが嫌で嫌で仕方がなかったんだけど、火曜が終わって何とか持ち直してきている気がする。というか持ち直さないとまずい。どうやって仕事を辞めると波風が立たないかをずっと考えてしまうけど、今のところ辞めるつもりは無いからな。そりゃあ在宅でデザイナーとしてやっていければ一番いいけど、今のわたしにはそんな能力も計画性も積み立ても無い。せめて今の仕事を続けながらクラウドワークスで定期的に仕事を受注できるようにならないと。今の仕事をやりつつデザインは趣味の範疇でというのもそれはそれだけど、もう少し頑張ってみたいんだよな。そのためにも仕事を安定して続けないといけない。一時の衝動で職を手放さないように、何とかうまく自分をあやさないと。よちよち。

・あれ!?ご飯が黒いねえ!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?