見出し画像

満たされた心と体でキレイになる♡「私を満たす美容」のススメ

皆さまこんにちは!
ゆーみん(@yojobiyouka)です♡

今回は、心身ともに美しく魅力的に、成熟した美しさを育みたい女性の皆さまへ、とっておきの美容の心得をお伝えしたいと思います。

「美しさ」の感覚は、人それぞれ。
何を美しいと感じるかも、どんな美しさを目指したいのかも、人によって異なりますよね。
また、持って生まれた肌や髪や骨格や性格…素質も容姿も一人一人ちがうもの。
その生まれ持った自分だけの要素をベースにして、自分らしい美しさを花開かせていくのが「美容」であり、美容の楽しみ方は百人百様といえるでしょう。

ただ、共通して言えるのは
女性はみんな、たっぷりの潤いで満ち足りている状態がいちばん綺麗で魅力的!
ということ。

体も心も、この満ち足りている状態から遠ざかれば遠ざかるほど、ハリや艶を失い、瞳の輝きは消え、固く強張ってしぼんでしまいます。

だから、このnoteに目を通してくださっているあなたには、ぜひ「自分を満たす美容」に夢中になってほしいのです!
これは、メイクのテクニックや肌に合った化粧品選びなどとはまた別の角度からの美しさを目指すアプローチなので、すでにそういった情報に詳しい方にもおすすめです。

あなただけの美しさや魅力を、心身の芯から濃密にとろけるように溢れ出させる、とってときの美容術。

さぁ、一緒に「私を満たす美容」を始めてみませんか?


美容の本質は「満たす」こと

さて、冒頭から唐突ですが…

まずは「美容」の二文字を、改めてじっくりよ〜く見て観察してみてください。

「美」というのは、そのままの意味で『美しい』や『綺麗』といった姿形のことを表しています。

そして「容」には、じつは『かたち』や『いれもの』という意味があります。
たとえば、容がつく言葉には、容器、収容、受容…などがありますよね。
つまり、何かを収めたり受け止めたりして「みたすことができるもの」のことを表しているのです。

【美】美しさ
【容】収めるためのいれもの

…お気づきですか?

そう。
そもそも美容とは、一人一人が持っている「美しさのいれものを満たす行為」だと言えるのです!

私がこのnoteで皆さんお伝えしたい「私を満たす美容」というのも、まさに、この美容と呼べる全ての行いに共通する本質的な心得のこと。

世の中にはありとあらゆる美容法がありますね。
スキンケアから、メイク、運動、食事、話し方や立ち振る舞い、エステ、美容医療まで…
キレイになるために私たちが取り組む行動、そしてそのためのアイテムも含めて、望めばどこまでも無限に広げていけるのが美容の世界。
ただ、どんなときもこのことを忘れないでほしいのです!

美容は、私たちを満ち足りた状態にするために行うものだ、ということを。
そして、そのたっぷりと満ち足りた状態こそが美しい、ということを…

これはとっても大切な美容の原則なので、ぜひしっかり心に留めておいてくださいね♡


あなたが満たすべき「美のいれもの」

美容は自分を満たすためにやるんだっていうことはなんとなくイメージできた!
でも満たすって、具体的にどこを何で満たすの…???

と思ったそこのあなた!

はい、今回の本題はここからです。
「満たす美容」について、さまざまな角度から、じっくりと解説していきましょう!!
最後まで読み終えた後は、きっと「よーし私を満たすぞっ♡」と前向きな気持ちになれている…はず!

それでは、まず
「私を満たす」とは、一体どこを満たすことを意識すればいいのか?というと

ここから先は

8,941字 / 8画像

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?