Ya…(2児のママ)

小2の2学期から不登校の繊細娘|年少さんから不登園の繊細息子|母ちゃんは40代の専業主…

Ya…(2児のママ)

小2の2学期から不登校の繊細娘|年少さんから不登園の繊細息子|母ちゃんは40代の専業主婦|娘の不登校をきっかけに、自分自身の生い立ちや、これからの人生について考えるように。頭の中を整理するためにも、思いを書いてみようとnote始めてみました。

最近の記事

最近のこと

ぜんぜん自分の気持ちを言語化できてない ポンコツさに凹んでいる場合ではなく。 最近の娘(小3不登校)について。 1年ほど続けていたチアを辞めて、 体操を習い始めた。 そしてダンスが大好きな娘は アイリット?とかゆー韓国のアイドルグループにハマり、KPOPダンスを習い始めた。 体を動かすこと お友達と遊ぶこと 音楽 ダンス 絵を描くこと 大好きなことに夢中になれる時間を もっともっと増やしてあげたい。 娘が笑顔になれる時間を もっともっと作ってあげたい。

    • 言語化できない……

      よし、自分の気持ちをここに書き出して とことん向き合ってみよう! と、意気込んでみたものの…… ぜんっぜん自分の気持ちを 言語化できないでいる 文章力皆無の私。 note向いてないかも… まだちゃんとした文章で 1投稿もしてないのに 凹むなー。 ポンコツだなー。 凹むなー。 みんな上手に書いてて すごいなー。

      • ここでしか話せないこと

        そう、そういう場所がほしかった。 なんでも書いてみよう。 とりあえず始めてみよう。 自分の気持ちを文字にしてみよう。 感じたこと、思ったこと、なんでも。 ここから、ここだけで、はじめてみます。