見出し画像

(AIイラスト)「服の生地・装飾」プロンプト纏め(stable diffusion)

こんにちは。初めましての方は初めまして、キレネです。
今回はレース生地やフリル装飾のような「服の生地や装飾に影響するプロンプト」です。
使用モデルはぶるぺん/blue.pen5805様より「blue_pencil-v8


始めに

トップスにポロシャツ、カミサ、スポーツブラ、バロン、キャミソール、振り返るハイネックで「どの服にどう影響するか」分かるようにしました。
トップスについてはこの記事をどうぞ

使ったプロンプトがこちら

(ultra-detailed:1.3), (illustration:1.2), (disheveled hair, beautiful detailed eyes)1.1, (high resolution),
(solo), (1 girl),
17 years old, green short hair, intake,
(light blue Lace polo shirt:1.2),
black skirt,
fluffy hair, blond eyes,
plain clothes, private style,
wheat field background, blue sky

クオリティ系、17歳の少女、緑のショートヘア、なびく髪、ブロンド色の目
intakeとは前髪の上に出来る段の部分
Laceが今回調べたプロンプトを加える箇所で、polo shirtがトップス6種類。
私服スタイルと麦畑背景で、ある程度に絵の指定を掛けてます

生地

レース(Lace)
糸を編んで刺繍して作ったすき間がある布地。繊細な編み地で、模様や穴が開いたデザイン

レースアップ(Lace-up)
紐で編まれたデザインや装飾が特徴

メッシュ(Mesh)
生地の表面にたくさんの穴が開いている生地で、ナイロン素材が多く風を通しやすい。主に夏の衣服で使われる

シースルー(Sheer)
「透けて見える生地」を広く指す

ガウン(Gown)
肩から膝や床に届くほど丈の長い洋服の形式を指す。ドレスからバスローブまで様々

レザー(Leather)
動物の皮を加工したもの、または合成皮革

ラメ(Lamé)
光沢のある糸や布地を使用した装飾で、輝きや輝度を持たせる効果があります。

シルク(Silk)
主成分がたんぱく質の天然繊維で、人の肌に近い作り。皮膚への刺激が少なく肌との親和性が優れてる

ベルベット(Velvet)
絹素材の光沢感と直立した毛並みで、独特のツヤと手触りが特徴

スエード(Suede)
起毛加工が施された皮革の一種で、なめした革の内側をサンドペーパーなどで起毛させたり様々な方法で処理が施されたもの

ギンガム(Gingham)
チェック柄の生地で、小さな四角形のパターンが特徴

オーガンザ(Organza)
薄く透明で張りのある織物。シルクやポリエステルなどの繊維に加工を施し織り上げた生地

ボイル(Voile)
目が荒く透き通った、繊細な風合いを持つ生地

ジャガード(Jacquard)
専用の機械で模様や柄が織り込まれた生地

シフォン(Chiffon)
薄手で透けて見える柔らかい織物、または布を使って作られた洋服や装飾を指す。主に春夏物に使用される

パッチワーク(Patchwork)
小さい布をつなぎ合わせて一枚にする技法、またはそのようにして作られた布

カットワーク(Cutwork)
生地の一部を切り抜いたり刺繍を施してレース模様を作る手法


装飾・デザイン

フリル(Frill)
生地の端や装飾部分に縫い付けられたひだ

ラッフル(Ruffle)
ほぼフリルと同じもの。ひだの幅が広い物をラッフル、狭い物をフリルと使い分ける事がある

エスニックプリント(Ethnic Print)
エスニックとは「服飾・料理・音楽といった表現にアフリカ・中南米・アジアなどその民族風」のこと

エンブロイダリー(Embroidery)
エンブロイダリーは「刺繍」の意味で、糸や糸刺繍を使用した装飾が特徴

ギャザー(Gather)
ギャザーは「集める、寄せる」の意味。生地を寄せて縫い付けることで作られる布の膨らみで装飾を施す

プリーツ(Pleats)
プリーツは「折り山」「ひだ」の事。生地を縦方向に折り畳み、固定することでできる縮み皺で装飾を施す

クロシェ(Crochet)
フランス語で「かぎ針」「かぎ針編み」の意味。針やかぎ針を使って編まれた網目模様の装飾

ビーズ(Beads)
ビーズは「装飾用の飾り玉」の意味で、プラスチックやガラスの玉で装飾を施す

リボン(Ribbon)
細長い布地を結び付けた装飾

スパンコール(Sequin)
装飾用品の1つで、薄い金属やプラスチックなどの小片。光を受けると材質によって様々な色に輝く

スパンコール(Sequins)
上と同じ物ですが生成では少し変化が出ました

スタッズ(Studs)
英語で「金属のびょう」 洋服やバッグ、ベルトなどに付けられる金属製の飾りびょう

プリント(Print)
柄やデザインが生地にプリントされた装飾。様々な表現や装飾を指す

フリンジ(Fringe)
織物の端の糸やひもを束ねて作る「房飾り」のこと。布の端の糸が解けないようにするための糸処理

ドレープ(Drape)
ドレープは「覆うための布」の事。生地が柔らかく垂れ下がるように配置されるデザインや装飾

タッセル(Tassel)
布の終りの部分に取り付けられる房飾り

セルフリッジ(Selfridge)
イギリスの高級百貨店ブランド

インレイ(Inlay)
土台となる編地の間に地糸とは別の糸を入れる技法、またはそうした生地

ポンポン(Pom-pom)
玉房飾り。 羽毛、絹、毛糸、リボンなどでつくり帽子や衣服の装飾に用いる小さなふわふわの飾り球

オマケ

グリッター(Glitter)
光を反射する細かい粒子が散りばめられた装飾。生成だとキラキラエフェクトになります

最後に

見て頂きありがとうございます。
思ってたより種類と効果の有無が有り「AIイラストはまだまだ奥深い」と感じると同時に「まだまだ進歩して奥深くなる」と感じました。

ここで纏めたプロンプトが入ったeasy-prompt-selector用ファイルも配布してますので、こちらもどうぞ。

ランダム生成も楽しいので、使える人はぜひ試してみてください。

また、ブログでも衣装プロンプトについて纏めてます。
プロンプト纏めの他にもAIイラストに関する紹介や内容で活動してるので、
興味ある方はこちらもどうぞ。


それでは、よきAIイラストライフを!

月を掴んでるギンガム柄スカートのフレンジェちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?