見出し画像

中学生娘、2023夏の短期留学への道~どんどん埋まっていく・・焦る日々(3)

オンライン留学セミナー、参加してみてよかったです。
そこのエージェントは、中学生向けのグループツアーも各国向けに企画されていて、更に関西発着もある!というのがなかなか魅力的でした。グループツアーだと、航空機代も含まれているので、大体の金額が予想できるのも有難い!!

おお、ここなかなかいいな、というプランを見つけても、結局航空機代、空港税、保険代、サーチャージ代がすべて別、選択可能というプランも多く、自由が利く半面、
「で、結局いくらなん?!」(ザ・関西のおばちゃんですみません・・・)というのが問い合わせるまで未知・・・!!まだまだ娘の細かい希望も決まっていない中で、問い合わせるのもなあ・・とためらっていました。
金額は、高いのか、手頃なのか。もちろん、お手頃だと家計的には助かるけれども、安いからいいってものでもないし、安全やサービス面もちゃんとしている会社じゃないとなあ・・うーん、わからん!!!と結局毎晩パソコンを閉じてしまい、なかなか進展のない1週間。

ふと、この前の関西発着のグループツアープラン、もう一回見てみよう、とサイトを開くと・・・

ほぼ満席!!!

キャンセル待ち、の文字が並んでいました。
え、まだセミナー後1週間で?!
4月入ったばっかりよ?!

といっても、よく考えたら夏に行くとしたら、もう4か月前。
いいなあと思っていたのからほぼ埋まっていました。
毎年この時期にはもうこんな感じなのかな?それとも、コロナが収束してやっと留学が復活した年だから、こんなにすぐ埋まるのか?わかりませんが、急がなくてはいけないのは事実!

ちょうどその頃が上の息子の引っ越しの週と重なり、
パソコンを開く暇もなく、記憶がないほど忙しい一週間を経て、
また別のエージェントのオンライン留学セミナーの案内を見つけました。

続きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?