通常ステージのオカシラ連合について。
通常ステージのオカシラ連合がビッグランのオカシラ連合と比べて思ってたより難易度が高かったのでそれについての考察です。
1.単純に広い
恐らくこれが一番の難易度が高い要因だと思います。通常ステージはビッグランと違いステージ全体をフルに使う構造になっているためとにかく広いです。まあサーモンラン用に調節されたものなので当たり前なのかもしれませんが。ビッグランのステージはバトル用のものなので広いのですが、実際に使うエリアは非常に狭いです。
ビッグランはオールランダムという通常であれば難易度の高い武器編成なのにもかかわらず難易度が低く感じる理由はちょうどいい狭さからくる納品のしやすさが大きく影響しているでしょう。同様にビッグランのオカシラ連合戦ではステージのほぼ全体(厳密には実際に戦闘に使うエリアほぼ全体)にシャケの同士討ちが届き、高危険度ではオオモノやタマヒロイを無視しても勝手に死んでくれるのでイクラが過剰に余る状況でした。
一方通常ステージはそうはいかず、タマヒロイにイクラを盗まれオオモノに囲まれ何なら雑魚も大量に居るという状況になっています。更に広いせいでイクラを拾いにくいというのも現状です。タツを追いかけながらだと尚更。そのため誘導も難しくなります。一部ステージでは初動のジョー誘導すら間に合うかギリギリですからね。
2.タツが海の上を飛ぶ
これも結構大きいと思います。ビッグランだとバンカラアリーナの満潮が非常に難しかったですがそれもこの理由が当てはまると思います。タツは通常もオカシラ連合も全く同じ動きをするので。ビッグランはステージそのものは広く、使うエリアが狭いため、タツが海の上を飛ぶことはありませんでした(バンカラアリーナ満潮を除く)。そのため誘導はかなり楽でした。
一方通常ステージは程度はどうあれほぼ全てのステージでタツが海の上に出てしまう瞬間が存在します。どんぴこ通常のみずっと陸の上ですね。特にムニエール干潮やドンブラコ満潮は海の上に入る時間が長く、ジョーに共食いさせるのが困難です。判定の端の方じゃないと拾えないことがあるから。また、すじこ通常干潮やドンブラコ干潮などでは陸続きになっていない場所にジョーを誘導しなければならないため普段より素早い判断とキャラコンが求められますし。まだ襲来していませんがトキシラズ通常と満潮では海の上にハシラが刺さっていないとジョー誘導が極端に難しい場面が出てくると思います。ステージど真ん中の海上(というか水たまり?)でタツの攻撃が来るはずなので。
3.そもそもジョー誘導が不可能なシナリオが存在する。
通常ステージはビッグランと違いシャケのスポーン地点の周囲が狭いです。そのためタツと一緒にヘビが開幕で湧いてしまうとその時点で誘導が不可能になります。また、ナベブタが湧いても不可能とは言いませんがかなり難しくなります。ドンブラコ満潮と通常でこの現象が顕著でしたが、まだ襲来していない他のステージでも恐らく同じことが起こるでしょう。因みにドンブラコのオカシラ連合をフルパで挑んだ時はタツを最後に倒してクリアしたことが何度かあります。これはそもそも誘導が不可能と判断してヨコヅナを食わせることを優先した結果です。しかし野良では同様の方法を取ることができずに負けてしまったりしています。
まとめ
正直全てのステージをプレイしたわけじゃないので(そもそも襲来してないステージがあるため)これらに対する汎用的な対処法は分かりません。が、原因がわかれば研究は進みやすいと思います。そのため自分用も兼ねてこの記事を残しておきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?