ヘッドスパは危険なの?メリット、デメリットまとめ!

美容院でヘッドスパの施術を受ける人が多いですが、その危険性について考えてみたことはありますか?

ヘッドスパは頭皮の血流アップやストレス解消に良いと言われていますが、やりすぎるのは禁物です。

そこで、この記事ではヘッドスパのメリットとデメリット、危険性について詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

ヘッドスパが危険と言われる理由

ヘッドスパの施術により、頭皮の滞りがちな血流やリンパの流れをスムーズにする効果が期待できる反面、さまざまな危険性もあります。

ヘッドスパはツボ療法の一環として行われることもありますが、血流やリンパの流れに影響するため、高血圧に人に対して行うのは危険です。

自己流でヘッドスパの施術を行うと、頭皮や首の部分に指で強く圧力をかけてしまう可能性もあります。その結果、一歩間違えると血管が詰まるリスクをともなうこともあるため危険です。

また、風邪をひいた時や気分が優れない時にヘッドスパの施術を受けるのはおすすめできません。

美容院やエステサロンでヘッドスパの予約をしていて、当日に体調が優れない時や体調に少しでも異変を感じた時は、予約をキャンセルした方が無難です。

参照:美容院で脳卒中?“意外”な危険

ヘッドスパを受けてはいけない人

風邪を引いて熱が出た時や頭痛の症状がある時は、ヘッドスパは受けるべきではありません。

血圧の状態が不安定な人や高血圧の人、脳梗塞や脳腫瘍などの脳の病気にかかった可能性がある人は、ヘッドスパは受けられません。

妊娠した可能性がある人や妊娠した人は、出産後までヘッドスパの施術は避けるべきです。

ヘッドスパは頭皮を集中的にマッサージするため、頭部の血流やリンパだけではなく、自律神経系のツボに刺激を与えることもあります。妊娠中はホルモンバランスの乱れが生じるため、頭部のツボを刺激しないよう注意が必要です。

また、飲み会の後にヘッドスパの施術を受けるのは禁止だと心得ておく必要があります。

飲酒後にヘッドスパの施術を行うと、血流やリンパの流れが促進されるため、体内に残留したアルコールの成分が全身に行き渡り、酔いが回ります。そのため、急に気分が悪くなったり、消化不良を起こす可能性があります。

ヘッドスパのデメリット。効果ないの?

ヘッドスパを頻繁にやり過ぎてしまうと、頭皮に必要な皮脂まで剥がれ落ちてしまい、頭皮が乾燥しやすくなる可能性があります。

頭皮の状態を良好に保つためには、ある程度の皮脂の成分が必要になります。

頭皮・首・肩まで丁寧にマッサージする美容師やエステティシャンもいますが、指で圧を強くかけることが原因で、かえって逆効果になるケースもあります。

中には週に1~2階の頻度でヘッドスパの施術を受ける人もいますが、頻繁に通うことでコストが高くなってしまうので注意が必要です。

ヘッドスパのメリット。頭皮洗浄やリラックス効果は高い!

ヘッドスパの施術で期待される効果は、ストレス解消・疲労回復・リラックス・小顔などです。

普段パソコンで仕事していると・頭・首・肩が疲れてしまい、血流やリンパの流れが滞ることもよくあります。

そのような方がヘッドスパの施術を受けると、血流やリンパの流れがスムーズになり、疲れがとれてリラックスできるようになるでしょう。

血流やリンパの流れをよくすることによって、小顔の効果も期待できます。

ヘッドスパで頭皮の血流やリンパの流れを促すことにより、健康な頭皮環境を維持できるようになります。その結果、育毛効果や抜け毛防止、薄毛・白髪・脱毛防止対策としても良い効果が期待できるでしょう。

くわしくは、みつかるヘッドスパの「ヘッドスパの効果。持続時間や頻度などを解説」の記事をご覧ください。

まとめ

この記事では、ヘッドスパの危険性について解説しましたが、いかがでしょうか。

本来、ヘッドスパは頭皮の血流やリンパの流れを良くして頭や首のコリを解すため、髪の悩みを解消したい方やストレス解消したい方に最適です。

しかし、ヘッドスパのやり方を一歩間違えてしまうと、頭皮や首に強い圧力がかかってしまい、逆効果になる恐れもありますのでご注意下さい。

ヘッドスパによるさまざまなリスクを軽減するためにも、ヘッドスパの施術が上手な美容師やエステティシャンに施術をしてもらうのがおすすめです。

ただし、先ほどもお伝えした通り、体調に異変が感じられた時や飲酒をした日はヘッドスパは回避しましょう。

ヘッドスパの施術を受ける前に何か不明な点や不安なことがあれば、事前に美容師やエステティシャンに相談しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?