見出し画像

ブラックマジシャンデッキのすすめ 入門の書

はじめに

初めまして、YPのΛ(ラムダ)と申します。今まで私はブログなどをやったことがありませんでした。ですがこの度noteを開設することにしました。私をお知りの方もそうでない方も何とぞよろしくお願いします

https://twitter.com/LVP2_JP086◀︎ΛのTwitterアカウントです。フォロー共々よろしくお願いします

さて記念すべき第一回目の記事は、ずばり「ブラックマジシャンデッキのすすめ」の記事です。今回はブラマジ入門をやっていこうと思います。

ブラックマジシャンとは?

はじめに、各ブラマジ関連カードを見るに当たって解説しなければいけない点がいくつか存在します。

どういうデッキかと言うと

①ビートダウン系のデッキで決まった手札から展開というのが少ない
②最終的に融合モンスターを立てる
③ロマン満ち溢れるデッキ

という様な特徴が見受けられます

さて、本題の紹介に移りましょうか

マイブラマジデッキ

デッキレシピはこんな感じになります
※ピンポイントなメタカードは採用しておりません

今回の構築の特徴を簡単に説明すると

①ユニバースの2枚採用

②幻想の黒魔導師のサイド採用

③イムドゥークの採用

でしょうか。ではこの3つの点にライトを当てて話していこうと思います

①ユニバースの2枚採用

サイバネット・ユニバース

ユニバース2枚の採用理由はデッキ・EXデッキが枯渇してしまったり、墓地を多用するテーマと当たった時などデッキに戻してしまえば難なく解決できることがあるからです。特に相手ターンに動くオルフェゴール等に相性がいいですね

②幻想の黒魔導師のサイド採用

幻想の黒魔導師

このデッキを作成当初は採用していたのですが、あまり出番がなく使うことがありませんでした。自分フィールドに通常モンスターを敷くことはあまりないのでメイン不採用にしました

③イムドゥークの採用

星杯竜イムドゥーク

さてこの子が一番重要なポイントです
リンクスパイダーとの決定的な違いが種族。ドラゴン族素材の竜騎士ブラックマジシャンや超魔導竜騎士ドラグーンオブレッドアイズなどの素材にできます。そしてまだ活かせる部分がありまして、この子自身の素材が「トークン以外の通常モンスター1体」となっています。これはブラックマジシャンを効果のあるモンスターに変換することが出来ます。これでアナコンダを出す素材になったりしてくれます。加えて②の妨害効果も優秀です

アナコンダの強み

最近どのデッキにも採用されている捕食植物のヴェルテアナコンダ。簡単に効果をおさらいしましょう

捕食植物ヴェルテ・アナコンダ

効果モンスター2体で出すことができます
やはりみなさんが使われている効果は②の方ですよね
ドラグーンとセットで出張などの構築をよく見かけます
さて、このモンスターで何を出すかです。このデッキだと融合系魔法は真紅眼融合と円融魔術の2枚を落とせます

真紅眼融合

このカードはアナコンダとの異例の裁定で有名になったカードでご存知の方も多いと思います
最優先でアナコンダで落としてドラグーンを立てることができます。優先してドラグーンを立てる強みはまたおいおい紹介します

円融魔術

手札と墓地から闇魔法使いを除外して融合召喚することができます。
これは2ターン目以降に落とすのが基本ですね。
理由は真紅眼融合の欄に記載しています。
作るモンスターはドラグーンオブレッドアイズと竜騎士ブラックマジシャン、ガール以外の融合モンスターと言った所でしょうか。墓地からも融合出来てしまうので3積み必須となるカードです

超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ

みなさんご存知のインチキカードです()
正しくこのデッキのエースと言ってしまっても過言ではない程強大な力を持っているカードです
ブラマジ特有の1ターン目が弱い点を補ってくれるので優先して出したい1枚。

竜騎士ブラック・マジシャン

ドラゴンに乗っただけのブラックマジシャンです
フィールドと墓地ではブラックマジシャンとして扱います。それと自分フィールドの魔法罠に対象耐性と破壊耐性を付与します。これはある強力な盤面を作ることができます。 それもまたおいおい紹介します。

黒の魔導陣

背景と呼ばれているカードですね(^^;
ですが見た目に反してかなり強い擬似サーチ効果を持っています。そして②の効果も対象を取りますが相手のカードを除外できます。
これも3積みオススメのカードです。

永遠の魂

これも3枚必須の永続罠で、手札・墓地からブラックマジシャンをSSすることが可能です
先程紹介した黒の魔導陣の②の効果とめちゃめちゃ相性が良いです。そして自分フィールドのブラマジに完全耐性を付与できる、モリモリな効果ですね。

良い盤面って?

みなさんお気づきかもしれませんがここまで紹介したカードを使って強固な盤面を作ることができます。
その盤面とはこちらです

どういうことかと言うと

このようなサイクルが生まれどちらに対しても守りを固めることができます

ここに魔導陣やドラグーンなどが加わると1枚除去できたり毎ターン効果を1回だけ無効にすることができます。

ブラマジを作るにおいてこれだけはおさえておきたいカード

マジシャンズ・ロッド

着地時にブラマジ関連の魔法罠をサーチすることが出来ます。先後攻1ターン目主なサーチ先は《魂のしもべ》《黒の魔導陣》《永遠の魂》が無難でしょう。加えて相手ターンに特定の条件下で魔法使い族をリリースし自己サルベージが可能です。ここでリリースするモンスターは永遠の魂で蘇生できるブラックマジシャンを選択すると良いと思われます。

幻想の見習い魔導師

手札を捨て自身を特殊召喚しブラックマジシャンをサーチすることが出来ます。めちゃめちゃ強いです
攻撃力も2000あり充分アタッカーとしての活躍もできます。効果モンスターなのでアナコンダの素材になってもらうこともでき、更には円融魔術を使えば超魔導師-ブラック・マジシャンズの素材にもなれます

超魔導師-ブラック・マジシャンズ

イラストから融合と言っていいのか正直不安なカードです()
①の効果は相手が魔法罠を発動してもドローできます。素材も割かし緩く、打点も2800と他に言うこと無しの強カードです

マジシャンズ・ソウルズ

デッキから星6以上の魔法使い族を墓地へ送り、自身を特殊召喚か、墓地のブラマジを蘇生することが出来ます。基本的に私は自身を特殊召喚の方を使用しています。理由は、②の効果で2枚ドローまででき、ハンドアドバンテージを獲得することが可能ということです。

魂のしもべ

デッキトップにブラマジ関連カードを置くことができます。これは黒の魔導陣と相性が良いですね。3枚めくる時に確保できてしまうで3枚必須です。それと、②の効果はマジシャンズ・ソウルズと組み合わせると確実に1ドローできるので、何かと合わせて使いたい1枚です

ブラマジの天敵

ドラグーンでも直ぐに除去されてしまう様な苦手なテーマがあります。例を挙げると
・幻煌龍
・恐竜シャドール
・オルフェゴール etc…
など様々なデッキがあります
これらは共通して一度や二度の妨害では止まらない、という性質を持っています。

特に恐竜は究極伝導恐獣がかなり厄介な存在で、ドラグーンの鉄壁耐性にも干渉しないでペラっと捲られてしまうのです。
なのでこれらのデッキには効きやすいメタカードなどを採用しても良いかもしれません

おわりに

ここまで読んでいただきありがとうございましたm(*_ _)m
最初なのであまりクオリティの高いのは作れませんでしたが初めてのnoteの投稿ですがいかがだったでしょうか。

画像の作成など、時間が掛かりましたが結構楽しいもんなんですね!!

これが分からない、これを紹介して欲しい、このカードを紹介して欲しいなどがありましたら、Twitterの方のDMでお待ちしております。

Twitterの方もフォロー共々よろしくお願いします。カードやテーマの紹介のご要望などいつでもお待ちしております。では、また。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?