見出し画像

暖かい音

雪の舞っている北部九州。

灰色の空と吹雪の中にところどころ青空が顔を出しています。

そんな日にハワイのスラックキーギターを聴いていました。

音に暖かいも冷たいもないのですが、例えるとそんな印象を受けるスラックキーギターの音。

そんな音を聴きながら午前中はゆっくりしていました。

James "Bla" Pahinui,Sonny Chillingworth,Ozzie Kotani,Ray Kaneなどの作品をまとめています。

ハワイへはメキシコを経由してギターが伝わったそうですが、中南米の音楽の要素もどこかにあるような印象を持ちました。

誰か詳しい方がいたら教えて欲しいです。




↑フォルクローレの影響を個人的に感じた曲。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?